スタッフブログ
ネモフィラが咲き始めました
2024/4/4
4月は始まりの季節ですね
『みはらしの丘』では、ネモフィラの花が咲き始めました
まだまだ、少しずつ
頑張っています
太陽の光を浴び、成長中
引き続き、見守りながら様子をお届けいたしますので、お楽しみに
スイセンガーデンの楽しみ方♪
2024/4/2
いよいよ4月がスタートしましたね
『スイセンガーデン』には、色々な品種のスイセンが咲いています
今日は、皆さまにその中からいくつかご紹介いたします
それではいってみましょう
最初は、「ウォッチアップ」という品種から
透明感のあるスイセンで、花姿のバランスよさが魅力です
続いては、可愛らしい名前の「ミノー」という品種を選んでみました
白花に黄色のカップ咲きで、水仙の中では草丈が低いのがポイント
絵本の中に出てきそうな、可憐さがありました
そして、存在感抜群の「ディックウェルデン」
大輪八重咲きの黄花で、花にボリュームがあり見つけやすいかもしれません
最後は、色合いに惹かれて選んだ「マーサスチュワート」です
副花冠の色から春を感じて、思わず選んでしまいました
いかがでしたでしょうか
同じ花でも、それぞれ個性があって見ていて楽しいですよね
ガーデンの様子はこちらから、ぜひチェック
この機会に、足を運んでみてください
スイセン見頃になりました
2024/4/2
晴れた日が続き、春の陽気を感じますね
園内の『スイセンガーデン』では、スイセンが見頃となりました
ガーデンに着くと、黄色や白の花がお出迎え
見た目の美しさもさることながら、花から立ち上る香りも楽しめる魅力ある植物です
スイセンは「水の仙人」の意味で、水の豊かなところを好み、清らかで香しく生命力の強いさまに由来するとされています
すっと伸びた茎の凛とした立ち姿や、品種によって異なる花の形もまた素敵です
力強く咲き誇る姿に、パワーをもらいますね
花一つ一つを見て、その違いを楽しんでみてください
スイセンの品種については、こちらをチェック
この春、お気に入りに出逢えますように
ルリィ・アイシィのおやつたいむ
2024/3/27
肌寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか
先日、スイセンを楽しんだルリィとアイシィは、ひと休みに『グラスハウス』にある「Sea Side Cafe」へ行っていました
(スイセンのブログはこちらをぜひご覧ください)
『グラスハウス』は、太平洋が一望できるガラス張りの建物です
中には、和紅茶や軽食が楽しめるカフェ「Sea Side Cafe」があり、見事な景色が広がります
ふたりが選んだメニューは…
奥久慈たまごのシフォンケーキ(2種)と、ネモフィラブルーティーと盛りだくさん
奥久慈たまごのシフォンケーキの天日ほしいもジェラート添え(780円)【右側手前】
奥久慈たまごのシフォンケーキの茨城県産いちごソース添え(650円)【左側奥】
ネモフィラブルーティー(500円/ICE・HOT)
すごく豪華ですね
さて、どれから食べましょうか
それでは一緒に「いただきます」
お味はどうかな
濃厚な奥久慈たまごのお味と、しっとりふんわりとした食べ応えのあるシフォンケーキに
レモングラスと青いお花のハーブ「バタフライピー」の、さっぱりとしたネモフィラブルーティーが相性抜群
ルリィは、ケーキに添えられたかわいらしい菓子「おいり」に、まあるい仲間を見つけたと大喜びです
アイシィはブルーティーをひとくち
これから暖かくなって、ひんやり冷たいブルーティーも良いですね
ふたりを見ていたら、あらあらもう完食していたのね
「ごちそうさまでした」
帰りに、海を眺めて帰ったふたりでした
ゆっくりとした時間の流れる空間で、皆さんもぜひ素敵なおやつタイムを
春の花たちと共に、お楽しみいただけますと幸いです
【スタッフブログ】ルリィ・アイシィと空中花さんぽ その②
2024/3/22
心地よい春風が吹くこのごろ
ルリィとアイシィは、スイセンの花が咲き始めたと聞いて、『スイセンガーデン』にお散歩に出かけていました
スイセンのお花に、ぴーんと背筋が伸びるふたり
お花は、ラッパのような形をしていてお星さまみたい
ルリィ、お花に寄り添ってひとやすみ
春を告げる花として人々に愛されてきたスイセン
凛とした立ち姿と華やかな香りが特徴です
スイセンの花言葉は「自己愛」とのこと
ギリシャ神話に登場する美少年「ナルキッソス」が由来とされています
見ていると、明るく優しい気持ちにさせてくれますね
これから花数が増えて、益々賑わってくるかと思いますので、ぜひ遊びにお越しください
皆さまのご来園を、ふたりも楽しみにしております
『記念の森散策路』で楽しめる花紹介
2024/3/18
桜の開花も、もうすぐですね
『記念の森散策路』では、クリスマスローズ以外にもこんな花が楽しめます
2月下旬~4月、雪解けとともに開花する「ユキワリソウ」
真冬の雪の下でも常緑でいることから、雪を割って生長する草「雪割草」と呼ばれるようになったそうです
赤、白、ピンク、水色、紫など色とりどりの花色があり、二段咲きや八重咲など花形も様々
オオミスミソウ、ミスミソウ、スハマソウなどとも呼ばれているそうです
こちらは、スプリングエフェメラル「春の妖精」として知られる「キクザキイチゲ」
和名では「菊咲一華」と書き、花が菊に似ていることから名づけられたそう
白の小ぶりな花が可愛らしいですね
また、白の小さな花を咲かせる「ユキヤナギ」も咲いていました
ユキヤナギの名前は、葉が柳に似て長細く、白い花をたくさん付ける姿が、積もった雪を思わせることから付けられたとされています
「愛らしさ」「愛嬌」という花言葉を持ち、かわいらしい花姿が魅力
近くで見てみると、集まって元気に花を咲かせています
散策路には、今こんなにも可愛い花が咲いています
ぜひ、お散歩に、立ち寄ってみてください
スイセンガーデンの早咲き性のスイセンが咲き始めました
2024/3/14
3月もあっという間に半ばとなりましたね
スイセンガーデンでは、早咲き性のスイセンが咲き始めています
スイセンは寒い時期に花をつけることから、強くたくましく成長するその姿によって縁起の良い花と言われているそうです
中国ではラッキーフラワーとされ、魔除けとして玄関に置いたり、お正月には自宅に飾ったりするとのこと
葉も細くて美しく、全体の姿が洗練されているように感じますね
春の訪れをいち早く知らせるスイセン
暖かな季節は、心地よくて気持ちも嬉しくなりますよね
こちらが、今ご覧いただける品種の一部です
メニョール
ラインベルトアーリーセンセーション📸
モナル📸
花の大きさや草丈、色など種類によってさまざま
ぜひ、この魅力いっぱいな花を見に公園に遊びに来てください
クリスマスローズがご覧いただけます
2024/3/13
3月も中旬になりましたが、風の強い日が続いていますね
この時期、『記念の森散策路』では、クリスマスローズがご覧いただけます
クリスマスローズの名前の由来は、クリスマスの時期にバラのような花を咲かせることから名付けられたそうです
雪が降る時期に花が咲くことから、和名では「初雪起し」「待雪草」と言われています
クリスマスローズの花に下向きに咲くものが多いですが、実は大事な花粉を雨や雪から守るためと考えられているそう
大切に咲くために、花たちも工夫しているのですね
また、花色、花形、大きさ、模様など様々な花が咲き、似ていても二つとして同じ花がないのもクリスマスローズの魅力です
自分好みのクリスマスローズを、ぜひ見つけてみてください
皆さまのご来園をお待ちしております
「みはらしの丘」に新しい松を植えました
2024/3/11
昨年夏から続く、みはらしの丘の松の続報です
今回はいよいよ、掘り取りから植え付けまでを紹介します
(なお、過去の記事はこちらをご覧ください)
まずは、園内の松を掘り取って根巻き
園内に植えられていた松を、みはらしの丘に移植します
みはらしの丘に運んできます
みはらしの丘に到着
あらかじめ方向や植栽条件を調査し、前回松が植えられていた場所とほぼ同じ場所に、排水を改善して植えていきます
土をかぶせ、水を与えながら押し固めます(「水決め」という植え方です)
強い浜風にも十分耐えられるよう、支柱をつけて固定します
これにてすべての工程終了、松の移植完了です
もうすぐネモフィラの季節
成長までに長い時間が掛かりますが、樹形の美しい若い木を皆様に愛されるシンボルツリーになるよう育生していきます
これからも温かく見守っていただけますと幸いです
ルリィ・アイシィ 新商品との出会い
2024/3/7
寒かったり暖かかったりの日々ですが、皆さま元気でお過ごしでしょうか
今日は、ルリィとアイシィが『記念の森レストハウス』へ行ってきました
何のメニューにしようか、ひそひそお話し中のふたり
ようやく決まったようで、注文しに行きます
さて、ふたりが選んだのは…
じゃじゃーん
新商品の「海浜公園のはるいろスペシャルラテ」(700円)でした
季節限定・数量限定メニューで、ひたち海浜公園の春を彩る花々をイメージ
バタフライピーで色づけされており、華やかなブルーがとてもキレイ
深みのあるカフェラテを混ぜながら飲むと、カラフルなシュガーとクリームが相まって甘さが引き立ちます
クッキーもかわいらしいですね
どっちから飲むアイシィ
ルリィが、やさしく見守っています
あらあら、結果なかよく一緒に
「ぷはーおなかいっぱい」な感じでしょうか
ごちそうさまでした
大満足なふたりを、お店の前でぱしゃり
かわいいリポートをありがとう
引き続き、ふたりと園内を巡っていきますので、お楽しみに