文化のイベント一覧
第22期 海浜陶芸教室〜木曜日 12回コース〜
8月8日(木)〜12月5日(木) (期間中の木曜日)
初心者から経験者までの幅広い層を対象に、笠間焼協同組合所属の陶芸作家指導による、笠間焼の基礎から作陶技術の習得を目的とした陶芸教室を開催します。
場所 | 陶芸棟 |
---|---|
時間 | 10:00〜13:00 (13:00〜15:00 自由作陶) |
定員 | 14名 |
参加費 | 26,000円(全12回分) |
協力 | 笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
備考 | ※募集は終了いたしました。 |
第22期 海浜陶芸教室〜金曜日 12回コース〜
8月9日(金)〜12月6日(金) (期間中の金曜日)
初心者から経験者までの幅広い層を対象に、笠間焼協同組合所属の陶芸作家指導による、笠間焼の基礎から作陶技術の習得を目的とした陶芸教室を開催します。
場所 | 陶芸棟 |
---|---|
時間 | 10:00〜13:00 (13:00〜15:00 自由作陶) |
定員 | 14名 |
参加費 | 26,000円(全12回分) |
協力 | 笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
備考 | ※募集は終了いたしました。 |
第22期 海浜陶芸教室〜土曜日 12回コース〜
8月10日(土)〜12月7日(土) (期間中の土曜日)
初心者から経験者までの幅広い層を対象に、笠間焼協同組合所属の陶芸作家指導による、笠間焼の基礎から作陶技術の習得を目的とした陶芸教室を開催します。
場所 | 陶芸棟 |
---|---|
時間 | 10:00〜13:00 (13:00〜15:00 自由作陶) |
定員 | 14名 |
参加費 | 26,000円(全12回分) |
協力 | 笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
備考 | ※募集は終了いたしました。 |
<ボランティアまつり>香り袋づくり
10月5日(土)
香りの谷のドライハーブを使って、小さくてかわいい香り袋(サシェ)を作ります。
場所 | みはらしの里 |
---|---|
時間 | ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 |
定員 | 各回30名 |
参加費 | 200円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | ハーブパートナー |
雨天時 | 中止 |
<ボランティアまつり>楽しいどんぐり工作
10月5日(土)
園内の様々な形のドングリを使って、かわいいどんぐりクラフトをつくります。
場所 | みはらしの里 |
---|---|
時間 | ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 |
定員 | 各回30名 |
参加費 | 300円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 野生植物パートナー |
雨天時 | 中止 |
<ボランティアまつり>アレンジメントドライフラワーづくり
10月5日(土)
常陸ローズガーデンのバラを使ってオリジナルの「アレンジメントドライフラワー」を作ります。
場所 | みはらしの里 |
---|---|
時間 | ①10:00~ ②11:00~ |
定員 | 各回8名 |
参加費 | 300円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | ローズパートナー |
雨天時 | 中止 |
<ボランティアまつり>フォトパートナー写真展
10月5日(土)
園内で四季折々の風景を撮り続けるフォトパートナーによる、春夏秋冬をテーマにした写真展を開催します。
場所 | みはらしの里 |
---|---|
時間 | 10:00~15:00 |
定員 | なし |
参加費 | なし |
申込 | 自由観覧型 |
協力 | フォトパートナー |
雨天時 | 中止 |
<ボランティアまつり>丸太を切って重さを当てよう
10月5日(土)
里山パートナーの指導により丸太を伐り、その重さを当てるゲームを行います。
場所 | みはらしの里 |
---|---|
時間 | ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 |
定員 | 各回50名 |
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 里山パートナー |
雨天時 | 中止 |
<ボランティアまつり>竹ぽっくりづくり
10月5日(土)
昔懐かしい遊び道具、竹ぽっくりを作って遊びます。
場所 | みはらしの里 |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 |
定員 | 20名 |
参加費 | 300円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | みはらしの里パートナー |
雨天時 | 中止 |
<ボランティアまつり>古民家で布絵の昔語り
10月5日(土)
昔懐かしいお話や茨城県に伝わる民話を、語りで紹介します。
場所 | 古民家(隠居屋) |
---|---|
時間 | 13:00~14:30 |
定員 | なし |
参加費 | 観覧無料 |
申込 | 自由観覧型 |
協力 | 常陸みんわの会 |
雨天時 | 中止 |
<ボランティアまつり>ねじり結びのストラップづくり
10月5日(土)
色とりどりのカラーコードを使ってねじり結びのストラップを作ります。
場所 | 里の家 |
---|---|
時間 | ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 |
定員 | 各回10名 |
参加費 | 200円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 染めと織りの会 |
雨天時 | 中止 |
<ボランティアまつり>火起こし体験
10月5日(土)
昔懐かしい道具を使って、火起こす体験を行います。
場所 | みはらしの里 |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 |
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 |
協力 | みはらしの里パートナ |
雨天時 | 中止 |
古民家昔語り
10月12日(土)
古民家で、懐かしい昔話や茨城に伝わる語りを行います。
場所 | 古民家(隠居屋) |
---|---|
時間 | 10:00〜11:30 |
定員 | なし |
参加費 | 観覧無料 |
申込 | 自由観覧型 |
協力 | 常陸みんわの会 |
雨天時 | 中止 |
<茨城農文化体験>お米の脱穀体験
10月12日(土)
昔懐かしの足踏み脱穀機により沢田湧水地でとれたお米を脱穀し、手動のとうみでお米を選別します。
場所 | みはらしの里 |
---|---|
時間 | 10:00〜12:00 |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 茨城生物の会、砂丘美化パートナー |
雨天時 | 延期:10月20日 |
<いばらき都市緑化フェスティバル>エコ箸づくり
10月13日(日)
間伐材を「かんな」や「やすり」を使って削り、電気ペンでサインを書いて、自分だけのお箸をつくります。
場所 | たまごの森 |
---|---|
時間 | ①10:00〜12:00 ②13:00〜15:00 |
定員 | 各回15名 |
参加費 | 300円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 茨城県、一般社団法人茨城県造園建設業協会 |
雨天時 | 実施 |
<いばらき都市緑化フェスティバル>お絵描きプランター
10月13日(日)
ミニプランターに絵を描いたりシールを貼って、オリジナルのプランターを作ります。完成後は付属のネモフィラの種をまいて、花を育てましょう。
場所 | たまごの森 |
---|---|
時間 | ①10:00〜12:00 ②13:00〜15:00 |
定員 | 各回15名 |
参加費 | 500円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 茨城県、一般社団法人茨城県造園建設業協会 |
雨天時 | 実施 |
<茨城農文化体験>おいもを掘ろう(芋掘り体験)
10月13日(日)
茨城県の特産品であるさつまいもについて学んだ後、みはらしの里の畑で育てた芋掘りを体験します。掘ったおいもはお持ち帰りできます。
場所 | みはらしの里畑 |
---|---|
時間 | ①10:30〜11:15 ②11:15〜12:00 |
定員 | 各回20名 |
参加費 | 300円 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 |
雨天時 | 延期:10月19日 |
備考 | 汚れてもよい格好でご参加ください。 掘った芋のうち2kg以内に限りお持ち帰りができます。 |
アナベルの秋色スワッグづくり
10月14日(月・祝)
公園のアナベルをドライフラワーにして秋を感じるフラワーアレンジメント「スワッグ」をつくります。
場所 | 里の家 |
---|---|
時間 | ①10:00〜 ②11:00〜 ③13:30〜 ④14:30〜 |
定員 | 各回8名 |
参加費 | 1,500円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 主催:いばらきフラワーパーク |
雨天時 | 実施 |
ラベンダーのアロマミストづくり
10月14日(月・祝)
公園のラベンダーを蒸留したオリジナルのアロマミストをつくります。
場所 | 里の家 |
---|---|
時間 | 10:00〜15:00 |
定員 | 100名 |
参加費 | 550円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 主催:いばらきフラワーパーク |
雨天時 | 実施 |
筑波山がまの油売り口上
10月15日(火)
茨城県の伝統芸能であり、「サァーサァーお立ち会い」ではじまる、大道芸「がまの油売り口上」を披露します。
場所 | 古民家(奥の屋)前庭 |
---|---|
時間 | ①10:30〜 ②11:30〜 ③13:00〜 ④14:00〜 |
定員 | なし |
参加費 | 観覧無料 |
申込 | 自由観覧型 |
協力 | 筑波山がまの油売り口上研究会 |
雨天時 | 中止 |
筑波山がまの油売り口上
10月16日(水)
茨城県の伝統芸能であり、「サァーサァーお立ち会い」ではじまる、大道芸「がまの油売り口上」を披露します。
場所 | 古民家(奥の屋)前庭 |
---|---|
時間 | ①10:30〜 ②11:30〜 ③13:00〜 ④14:00〜 |
定員 | なし |
参加費 | 観覧無料 |
申込 | 自由観覧型 |
協力 | 筑波山がまの油売り口上研究会 |
雨天時 | 中止 |
筑波山がまの油売り口上
10月17日(木)
茨城県の伝統芸能であり、「サァーサァーお立ち会い」ではじまる、大道芸「がまの油売り口上」を披露します。
場所 | 古民家(奥の屋)前庭 |
---|---|
時間 | ①10:30〜 ②11:30〜 ③13:00〜 ④14:00〜 |
定員 | なし |
参加費 | 観覧無料 |
申込 | 自由観覧型 |
協力 | 筑波山がまの油売り口上研究会 |
雨天時 | 中止 |
<海浜陶芸まつり> 電動ろくろ体験
10月19日(土)
電動ろくろを使用して、手のひらサイズの器をひとつ作陶します。
場所 | 陶芸棟 |
---|---|
時間 | ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 |
定員 | 各回16名 |
参加費 | 2,000円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 共催:笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
備考 | 陶芸体験の作品は、当日お持ち帰りできません。 後日、ひたち公園管理センターでのお渡し、または着払いでの発送となります。 |
<海浜陶芸まつり> 楽焼絵付け体験
10月19日(土)
絵付けした飾り皿を、「楽焼き」と呼ばれる低火度で焼き上げる方法で焼成を行い、当日に持ち帰ることができる、陶器の絵付け体験を開催します。
場所 | 陶芸棟 |
---|---|
時間 | ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 |
定員 | 各回25名 |
参加費 | 1,000円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 共催:笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
備考 | お渡しまで約1時間~2時間かかります。 |
<海浜陶芸まつり> 粘土遊び
10月19日(土)
陶芸に興味を持っていただくきっかけとして、粘土に触れて自由に遊んでいただく、子供向けの粘土遊びを行います。
場所 | グリーン工房 |
---|---|
時間 | 10:00~15:00 |
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
協力 | 共催:笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
<海浜陶芸まつり> 青空ろくろ実演会
10月19日(土)
笠間焼協同組合に所属の陶芸家が、作陶方法やプロの技を披露する、ろくろ作陶の実演会を行います。
場所 | グリーン工房前 |
---|---|
時間 | ①11:00~ ②14:00~ |
定員 | なし |
参加費 | 観覧無料 |
協力 | 共催:笠間焼協同組合 |
雨天時 | 荒天中止 |
<海浜陶芸まつり> ピカピカ不思議な泥だんご
10月19日(土)
粘土玉に陶芸用の顔料で化粧し、磨くほどにピカピカ輝く泥だんごづくりを行います。
場所 | グリーン工房 |
---|---|
時間 | ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 |
定員 | 各回10名 |
参加費 | 500円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 共催:笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
<海浜陶芸まつり> 深蒸し茶・抹茶淹れ方講座
10月19日(土)
笠間焼の湯呑を使って、茨城県の名産さしま茶を深蒸しと抹茶で楽しむ美味しい淹れ方講座を行います。さしま茶の販売も行います。
場所 | グリーン工房前 |
---|---|
時間 | 10:00~15:00 |
定員 | なし |
参加費 | 100円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 共催:笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
ススキのミミズクづくり
10月20日(日)
秋の七草の1つであるススキを使って、かわいいミミズクのクラフトをつくります。
場所 | 古民家(奥の屋) |
---|---|
時間 | ①10:00〜11:00 ②11:00〜12:00 |
定員 | 各回10名 |
参加費 | 300円 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 |
協力 | みはらしの里パートナー |
雨天時 | 古民家(奥の屋) |
吹奏楽カーニバル
10月20日(日)
茨城県吹奏楽連盟から推薦された、中学校・高等学校の吹奏楽部・マーチングバンド部(全4団体)による、マーチングバンド部の迫力ある演奏会とパレードを開催します。
場所 | 水のステージ |
---|---|
時間 | 10:00〜15:25 |
定員 | なし |
参加費 | 観覧無料 |
申込 | 自由観覧型 |
協力 | 主催:一般財団法人公園財団 |
雨天時 | 中止 |
備考 |
<海浜陶芸まつり> 深蒸し茶・抹茶淹れ方講座
10月20日(日)
笠間焼の湯呑を使って、茨城県の名産さしま茶を深蒸しと抹茶で楽しむ美味しい淹れ方講座を行います。さしま茶の販売も行います。
場所 | グリーン工房前 |
---|---|
時間 | 10:00~15:00 |
定員 | なし |
参加費 | 100円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 共催:笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
<海浜陶芸まつり> ピカピカ不思議な泥だんご
10月20日(日)
粘土玉に陶芸用の顔料で化粧し、磨くほどにピカピカ輝く泥だんごづくりを行います。
場所 | グリーン工房 |
---|---|
時間 | ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 |
定員 | 各回10名 |
参加費 | 500円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 共催:笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
<海浜陶芸まつり> 青空ろくろ実演会
10月20日(日)
笠間焼協同組合に所属の陶芸家が、作陶方法やプロの技を披露する、ろくろ作陶の実演会を行います。
場所 | グリーン工房前 |
---|---|
時間 | ①11:00~ ②14:00~ |
定員 | なし |
参加費 | 観覧無料 |
協力 | 共催:笠間焼協同組合 |
雨天時 | 荒天中止 |
<海浜陶芸まつり> 粘土遊び
10月20日(日)
陶芸に興味を持っていただくきっかけとして、粘土に触れて自由に遊んでいただく、子供向けの粘土遊びを行います。
場所 | グリーン工房 |
---|---|
時間 | 10:00~15:00 |
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
協力 | 共催:笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
<海浜陶芸まつり> 電動ろくろ体験
10月20日(日)
電動ろくろを使用して、手のひらサイズの器をひとつ作陶します。
場所 | 陶芸棟 |
---|---|
時間 | ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 |
定員 | 各回16名 |
参加費 | 2,000円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 共催:笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
備考 | 陶芸体験の作品は、当日お持ち帰りできません。 後日、ひたち公園管理センターでのお渡し、または着払いでの発送となります。 |
<海浜陶芸まつり> 楽焼絵付け体験
10月20日(日)
絵付けした飾り皿を、「楽焼き」と呼ばれる低火度で焼き上げる方法で焼成を行い、当日に持ち帰ることができる、陶器の絵付け体験を開催します。
場所 | 陶芸棟 |
---|---|
時間 | ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 |
定員 | 各回25名 |
参加費 | 1,000円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 共催:笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
備考 | お渡しまで約1時間~2時間かかります。 |
ハマナスで染色体験
11月3日(日・祝)
バラの原種の1種であるハマナスで、ハンカチを模様のついた上品な黄土色に染め上げます。
場所 | 中央芝生広場休憩所 |
---|---|
時間 | 10:00〜12:30 |
定員 | 10名 |
参加費 | 300円 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 |
協力 | 染めと織りの会 |
雨天時 | 中止 |
磯節
11月3日(日・祝)
大洗町と那珂湊(現ひたちなか市)で唄い継がれてきた、日本三大民謡の一つである磯節や網のし唄、茨城大漁節などの郷土民謡を披露します。
場所 | 古民家(奥の屋)前庭 |
---|---|
時間 | ①11:00〜 ②14:00〜 |
定員 | なし |
参加費 | 観覧無料 |
申込 | 自由観覧型 |
協力 | 磯節道場 |
雨天時 | 中止 |
歴史を紐解くガイドツアー
11月4日(月・祝)
射爆撃場時代に作られた、爆撃訓練の着弾を確認する「見張りの避難所」や、公園がつくられるまでの歴史を解説したパネルと本物の不発弾が展示されているギャラリーを見学するガイドツアーを行います。
場所 | 砂丘エリア、記念の森レストハウス |
---|---|
時間 | 10:30〜12:00 |
定員 | 15名 |
参加費 | 無料 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 (南口・赤のゲート前) |
協力 | 鴨志田 篤二 |
雨天時 | 中止 |
古民家昔語り
11月9日(土)
古民家で、懐かしい昔話や茨城に伝わる語りを行います。
場所 | 古民家(隠居屋) |
---|---|
時間 | 10:00〜11:30 |
定員 | なし |
参加費 | 観覧無料 |
申込 | 自由観覧型 |
協力 | 常陸みんわの会 |
雨天時 | 中止 |
<海・花そとあそび>炭火で炙る大子ポルケッタ
11月9日(土)
大子町特産品の奥久慈りんごや奥久慈茶を使って仕上げたポルケッタ(イタリア郷土料理の豚肉料理)を、炭火で表面を炙ってお好みの焼き加減でお召し上がりください。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 50名 |
参加費 | 700円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | memeguru |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>サメのふしぎ
11月9日(土)
サメの飼育種類数日本一の水族館から小型のサメがやってきます。勇気を出してサメの触り心地を体感してみませんか。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
申込 | 自由観覧型 |
協力 | アクアワールド茨城県大洗水族館 |
雨天時 | 実施 ※一部内容変更の 可能性あり |
<海・花そとあそび>アロマスプレー作り
11月9日(土)
虫が苦手なアロマの「虫よけスプレー」や風邪の予防になるアロマの「マスクスプレー」などお好みの香りで作ります。グラデーションカラーのボトルに入れてお持ち帰りできます。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 各日40名 |
参加費 | 800円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | うさぎ石鹸 |
雨天時 | 実施 |
備考 | 小学生以上が対象です。 |
<海・花そとあそび>アロマストーン作り
11月9日(土)
お好みの香りで可愛いうさぎさんの形の「アロマストーン」を作ります。アロマをねりこんで作成するので、アロマオイルをお持ちでなくてもその日から香りを楽しめます。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 各日40名 |
参加費 | 800円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | うさぎ石鹸 |
雨天時 | 実施 |
備考 | 小学生以上が対象です。 |
<海・花そとあそび>焼き菓子と雑貨の販売
11月9日(土)
手作りの焼き菓子と心温まる雑貨をお届けします。素材にこだわり、手作業で作られた商品です。ぜひご自身のご褒美に、また大切な方へのプレゼントにご利用ください。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
申込 | 自由参加型 |
協力 | くれよん工房 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>フラッグガーランドとくるみボタンづくり
11月9日(土)
手作りのフラッグガーランドとくるみボタンのワークショップを開催します。「そとあそび」の思い出としておすすめです。小さいお子さまから大人の方までお気軽にお越しください。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 各日100名 |
参加費 | 500円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | くれよん工房 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>安全に逃げるために『防災スリッパってなに?』
11月9日(土)
防災スリッパは、いつもは屋内履き用、もしもの時はガラスなどの危険物が散乱した家の中で履いて頂くことのできるスリッパです。スリッパの裏面に釘を打ってみたり、足つぼマットの上を歩いてみたりなどし、足を守ることの大切さを学びます。
時間 | ①10:30~ ②11:00~ ③11:30~ ④12:00~ ⑤12:30~⑥13:00~ ⑦13:30~ ⑧14:00~ ⑨14:30~ |
---|---|
定員 | 各回2組 |
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 無印良品 ニューポートひたちなか |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>生きるために必要な水『10Lピタリ賞&水タンク競争』
11月9日(土)
10Lピタリ賞は、水タンクを用いて水を減らしながら10リットルを当てるゲームです。なかなか実際に持つ機会が少ない水タンクを、実際に水を入れた状態で持っていただきます。
水タンク競争は、水タンクを持って走って競争するゲーム(大人12リットル、子供3〜6リットル)です。給水所から水を運ぶことを想定し、水タンクの重さを、実際に体を動かしながら学ぶことが出来ます。
時間 | ①10:30~ ②11:00~ ③11:30~ ④12:00~ ⑤12:30~ ⑥13:00~ ⑦13:30~ ⑧14:00~ ⑨14:30~ |
---|---|
定員 | 各回各2組 |
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 無印良品 ニューポートひたちなか |
雨天時 | 中止 |
<海・花そとあそび>子ども安全免許証発行
11月9日(土)
名前や生年月日、顔写真入りの免許証型のカードを作ります。交通安全クイズに挑戦し、見事正解するとゴールド免許証になります。JAF会員限定で、JAFグッズ等が当たる抽選会を行います。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
申込 | 自由参加型 |
協力 | JAF茨城支部 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>日本茶飲み比べ
11月9日(土)
日本で作られた、緑茶・ほうじ茶・和紅茶・プーアール茶の飲み比べを体験できます。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 各日100名 |
参加費 | 200円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | お茶の根本園 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>アウトドア特化のモビリティ展示
11月9日(土)
キャンピングカーやアウトドアに特化した車両の展示を行います。見て触って乗って体験してください。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
申込 | 自由参加型 |
協力 | ルートシックス オリジナルズ イイダ |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>干しいもづくりの展示
11月9日(土)
干しいも作りの工程や使用備品の展示、干しいも製品の販売を行います。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
申込 | 自由参加型 |
協力 | マルヒの干しいも |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>キャンドルづくり
11月9日(土)
オリジナルのキャンドルづくりを行います。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 30名 |
参加費 | 500円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | liaison candle |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>クリスマスプレート作り
11月9日(土)
絵の具やマジックを使って自由に絵を描く、クリスマスのプレートを作ります。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 40名 |
参加費 | 600円 |
申込 | 自由参加型 |
協力 | キャンディーハート |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>和凧作り
11月9日(土)
竹ひご、和紙、ボンド、糸などを利用し和凧をつくります。お天気が良ければ、実際に凧揚げを楽しむことができます。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 20名 |
参加費 | 500円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | キャンディーハート |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>カンナ(鉋)削り体験
11月9日(土)
スギ・ヒノキ・ヒバなどの木材を削る体験ができます。木の香りを楽しめるカンナくずは、記念にお持ち帰りいただけます。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 30名 |
参加費 | 100円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | キャンディーハート |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>はし de つまむ(豆つまみゲーム)
11月9日(土)
大豆を箸でつまみ、1分間で何個移動できるかチャレンジするプログラムです。移動できた個数によってランキングし、参加賞をお持ち帰りいただきます。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 20名 |
参加費 | 1回100円、3回200円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | キャンディーハート |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>段ボールスモーカーでかんたん燻製体験
11月9日(土)
選んだ食材をスモーカー内に並べて燻製します。約90分後に完成した燻製品をお持ち帰りいただけます。
時間 | 10:00~15:00(最終受付13:00) |
---|---|
定員 | 10組 |
参加費 | 300円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 進誠産業株式会社 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>こもれび図書館
11月9日(土)
ひたちなか市立中央図書館の司書が厳選したアウトドアや防災、茨城に関する本を手にとって読む特設図書館です。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
申込 | 自由参加型 |
協力 | ひたちなか市立中央図書館 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>茨城ホットサンドづくり
11月9日(土)
茨城のおいしいものでアツアツのホットサンドを作ります。
時間 | ①10:00~ ②12:00~ ③14:00~ |
---|---|
定員 | 各回10名 |
参加費 | 900円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 有限会社ファインサーヴィス |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>ミニクリスマスツリーづくり
11月9日(土)
ゴールドクレストという植物を使って小さなクリスマスツリーをつくります。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 70名 |
参加費 | 800円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 海浜公園緑地管理協力会 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>出張!記念の森レストハウス
11月9日(土)
「記念の森レストハウス」からバリスタが出張。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | なし |
参加費 | 販売:150円~800円 |
申込 | 自由参加型 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>そとあそびスタンプラリー
11月9日(土)
会場内に設置のスタンプ探しを楽しむスタンプラリーです。コンプリートした方には小さなお土産をプレゼントします。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
申込 | 自由参加型 |
雨天時 | 中止 |
<海・花そとあそび>昔ながらの火起こし体験
11月9日(土)
昔ながらの道具を使って火をおこそう。
時間 | 10:00~12:00、13:00~15:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 |
協力 | みはらしの里パートナー |
<海・花そとあそび>けんちん汁のふるまい
11月9日(土)
大子町産のこんにゃくと麺を使ったおいしいけんちん汁をふるまいます。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 200食 |
参加費 | 無料 |
協力 | 有限会社ファインサーヴィス |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>缶バッチづくり&ペーパークラフト
11月10日(日)
電車のイラストの缶バッチや、電車のペーパークラフトを作ります。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
申込 | 自由参加型 |
協力 | JR東日本 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>輪投げ&線路内落とし物収得体験
11月10日(日)
電車のイラストが描かれている輪投げ体験と、駅員の仕事の1つである、線路内の落とし物を拾う体験ができます。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 100名 |
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 |
協力 | JR東日本 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>サメのふしぎ
11月10日(日)
サメの飼育種類数日本一の水族館から小型のサメがやってきます。勇気を出してサメの触り心地を体感してみませんか。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
申込 | 自由観覧型 |
協力 | アクアワールド茨城県大洗水族館 |
雨天時 | 実施 ※一部内容変更の 可能性あり |
<海・花そとあそび>アロマスプレー作り
11月10日(日)
虫が苦手なアロマの「虫よけスプレー」や風邪の予防になるアロマの「マスクスプレー」などお好みの香りで作ります。グラデーションカラーのボトルに入れてお持ち帰りできます。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 各日40名 |
参加費 | 800円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | うさぎ石鹸 |
雨天時 | 実施 |
備考 | 小学生以上が対象です。 |
<海・花そとあそび>アロマストーン作り
11月10日(日)
お好みの香りで可愛いうさぎさんの形の「アロマストーン」を作ります。アロマをねりこんで作成するので、アロマオイルをお持ちでなくてもその日から香りを楽しめます。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 各日40名 |
参加費 | 800円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | うさぎ石鹸 |
雨天時 | 実施 |
備考 | 小学生以上が対象です。 |
<海・花そとあそび>焼き菓子と雑貨の販売
11月10日(日)
手作りの焼き菓子と心温まる雑貨をお届けします。素材にこだわり、手作業で作られた商品です。ぜひご自身のご褒美に、また大切な方へのプレゼントにご利用ください。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
申込 | 自由参加型 |
協力 | くれよん工房 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>フラッグガーランドとくるみボタンづくり
11月10日(日)
手作りのフラッグガーランドとくるみボタンのワークショップを開催します。「そとあそび」の思い出としておすすめです。小さいお子さまから大人の方までお気軽にお越しください。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 各日100名 |
参加費 | 500円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | くれよん工房 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>消しゴムハンコで自分だけのバッグをつくろう
11月10日(日)
お好きなバッグを選んで、好きなだけ消しゴムハンコをおして完成する、オリジナルバッグづくりを行います。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 60名 |
参加費 | 1,000円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | モリタアキコの消しゴムはんこ |
雨天時 | 実施 |
備考 | 小学生以上が対象、未就学児は保護者同伴が必須です。 |
<海・花そとあそび>安全に逃げるために『防災スリッパってなに?』
11月10日(日)
防災スリッパは、いつもは屋内履き用、もしもの時はガラスなどの危険物が散乱した家の中で履いて頂くことのできるスリッパです。スリッパの裏面に釘を打ってみたり、足つぼマットの上を歩いてみたりなどし、足を守ることの大切さを学びます。
時間 | ①10:30~ ②11:00~ ③11:30~ ④12:00~ ⑤12:30~ ⑥13:00~ ⑦13:30~ ⑧14:00~ ⑨14:30~ |
---|---|
定員 | 各回2組 |
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 無印良品 ニューポートひたちなか |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>生きるために必要な水『10Lピタリ賞&水タンク競争』
11月10日(日)
10Lピタリ賞は、水タンクを用いて水を減らしながら10リットルを当てるゲームです。なかなか実際に持つ機会が少ない水タンクを、実際に水を入れた状態で持っていただきます。
水タンク競争は、水タンクを持って走って競争するゲーム(大人12リットル、子供3〜6リットル)です。給水所から水を運ぶことを想定し、水タンクの重さを、実際に体を動かしながら学ぶことが出来ます。
時間 | ①10:30~ ②11:00~ ③11:30~ ④12:00~ ⑤12:30~ ⑥13:00~ ⑦13:30~ ⑧14:00~ ⑨14:30~ |
---|---|
定員 | 各回各2組 |
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 無印良品 ニューポートひたちなか |
雨天時 | 中止 |
<海・花そとあそび>子ども安全免許証発行
11月10日(日)
名前や生年月日、顔写真入りの免許証型のカードを作ります。交通安全クイズに挑戦し、見事正解するとゴールド免許証になります。JAF会員限定で、JAFグッズ等が当たる抽選会を行います。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
申込 | 自由参加型 |
協力 | JAF茨城支部 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>日本茶飲み比べ
11月10日(日)
日本で作られた、緑茶・ほうじ茶・和紅茶・プーアール茶の飲み比べを体験できます。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 各日100名 |
参加費 | 200円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | お茶の根本園 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>えきねっと・JREポイント よろず相談会
11月10日(日)
えきねっとやJREポイント等の案内をパンフレットをもとに行います。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
申込 | 自由参加型 |
協力 | JR東日本 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>茨城県内で出土した土器の実物展示
11月10日(日)
発掘調査によって得られた土器や石器を手に取って観察し、縄文時代や弥生時代を中心にした生活の様子について感じたり考えたりします。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
申込 | 自由参加型 |
協力 | 茨城県埋蔵文化財センターいせきぴあ茨城 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>そとあそびスタンプラリー
11月10日(日)
会場内に設置のスタンプ探しを楽しむスタンプラリーです。コンプリートした方には小さなお土産をプレゼントします。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
申込 | 自由参加型 |
雨天時 | 中止 |
<海・花そとあそび>気分はあなたも消防士!防火服で記念撮影
11月10日(日)
防火服の着装体験と記念撮影を行います。
消防車の展示や火災予防啓発グッズの配布もあります。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
申込 | 自由参加型 |
協力 | ひたちなか・東海広域事務組合消防本部 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>出張!記念の森レストハウス
11月10日(日)
「記念の森レストハウス」からバリスタが出張。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | なし |
参加費 | 販売:150円~800円 |
申込 | 自由参加型 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>ミニクリスマスツリーづくり
11月10日(日)
ゴールドクレストという植物を使って小さなクリスマスツリーをつくります。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 70名 |
参加費 | 800円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 海浜公園緑地管理協力会 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>茨城ホットサンドづくり
11月10日(日)
茨城のおいしいものでアツアツのホットサンドを作ります。
時間 | ①10:00~ ②12:00~ ③14:00~ |
---|---|
定員 | 各回10名 |
参加費 | 900円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 有限会社ファインサーヴィス |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>こもれび図書館
11月10日(日)
ひたちなか市立中央図書館の司書が厳選したアウトドアや防災、茨城に関する本を手にとって読む特設図書館です。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
申込 | 自由参加型 |
協力 | ひたちなか市立中央図書館 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>段ボールスモーカーでかんたん燻製体験
11月10日(日)
選んだ食材をスモーカー内に並べて燻製します。約90分後に完成した燻製品をお持ち帰りいただけます。
時間 | 10:00~15:00(最終受付13:00) |
---|---|
定員 | 10組 |
参加費 | 300円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 進誠産業株式会社 |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>はし de つまむ(豆つまみゲーム)
11月10日(日)
大豆を箸でつまみ、1分間で何個移動できるかチャレンジするプログラムです。移動できた個数によってランキングし、参加賞をお持ち帰りいただきます。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 20名 |
参加費 | 1回100円、3回200円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | キャンディーハート |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>カンナ(鉋)削り体験
11月10日(日)
スギ・ヒノキ・ヒバなどの木材を削る体験ができます。木の香りを楽しめるカンナくずは、記念にお持ち帰りいただけます。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 30名 |
参加費 | 100円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | キャンディーハート |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>和凧作り
11月10日(日)
竹ひご、和紙、ボンド、糸などを利用し和凧をつくります。お天気が良ければ、実際に凧揚げを楽しむことができます。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 20名 |
参加費 | 500円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | キャンディーハート |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>火起こし体験(舞きり・弓きり・もみきり)
11月10日(日)
昔の人々の火起こしの歴史を、舞きり・弓きり・もみきりの3種類の方法で体験します。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 35名 |
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 |
協力 | 茨城県埋蔵文化財センターいせきぴあ茨城 |
雨天時 | 実施中止 |
備考 | 混雑時は整理券を配布します。 |
<海・花そとあそび>クリスマスプレート作り
11月10日(日)
絵の具やマジックを使って自由に絵を描く、クリスマスのプレートを作ります。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 40名 |
参加費 | 600円 |
申込 | 自由参加型 |
協力 | キャンディーハート |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>キャンドルづくり
11月10日(日)
オリジナルのキャンドルづくりを行います。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 30名 |
参加費 | 500円 |
申込 | 当日受付 |
協力 | liaison candle |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>干しいもづくりの展示
11月10日(日)
干しいも作りの工程や使用備品の展示、干しいも製品の販売を行います。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
申込 | 自由参加型 |
協力 | マルヒの干しいも |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>アウトドア特化のモビリティ展示
11月10日(日)
キャンピングカーやアウトドアに特化した車両の展示を行います。見て触って乗って体験してください。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
申込 | 自由参加型 |
協力 | ルートシックス オリジナルズ イイダ |
雨天時 | 実施 |
<海・花そとあそび>昔ながらの火起こし体験
11月10日(日)
昔ながらの道具を使って火をおこそう。
時間 | 10:00~12:00、13:00~15:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 |
協力 | みはらしの里パートナー |
<海・花そとあそび>けんちん汁のふるまい
11月10日(日)
大子町産のこんにゃくと麺を使ったおいしいけんちん汁をふるまいます。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定員 | 200食 |
参加費 | 無料 |
協力 | 有限会社ファインサーヴィス |
雨天時 | 実施 |
コキアでホウキづくり
11月16日(土)
別名「ほうき草」と呼ばれるコキアを使って、軽くて使い勝手のよいミニほうきを作ります。
場所 | 古民家(主屋) |
---|---|
時間 | ①10:00〜 ②10:45〜 ③11:30〜 |
定員 | 各回15名 |
参加費 | 300円 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 |
協力 | みはらしの里パートナー |
雨天時 | 古民家(主屋) |
<かんたん陶芸体験>ぽかぽかスープカップづくり
11月24日(日)
寒い冬にぽかぽか温まるスープを飲めるように、持ち手の付いた大きめのスープカップを作ります。
場所 | グリーン工房 |
---|---|
時間 | ①10:30〜 ②13:30〜 |
定員 | 各回14名 |
参加費 | 2,000円 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 |
協力 | デリバリー陶芸 いちご窯 |
雨天時 | 実施 |
備考 | 陶芸体験の作品は、当日お持ち帰りできません。後日、ひたち公園管理センターでのお渡し、または着払いでの発送となります。 |
<茨城農文化体験>干しいもづくり体験
11月24日(日)
みはらしの里の畑で収穫したお芋を使って、ひたちなか市の特産品である干し芋を作ります。
場所 | 里の家 |
---|---|
時間 | ①10:00〜11:00 ②11:30〜12:30 |
定員 | 各回16名 |
参加費 | 300円 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 |
協力 | 公益社団法人ひたちなか市シルバー人材センター |
雨天時 | 実施 |
備考 | エプロンとバンダナ、軍手、持ち帰りの容器(タッパーなど)をお持ちください。また、イベント参加中はマスクの着用をお願いいたします。 天日干しをする器具等は付属しませんのでご了承ください。 お持ち帰れるお芋の量はお一人様約1.0〜1.5kgになります。また収穫量によって、配布する量が異なりますのでご了承ください。 |
注連縄づくり
12月1日(日)
注連縄用に特別に栽培した稲わらを使って、本格的な注連縄をつくります。
場所 | 古民家(奥の屋) |
---|---|
時間 | 10:00〜12:00 |
定員 | 10名 |
参加費 | 2,300円 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 |
協力 | みはらしの里パートナー、常陸太田市高齢者生産活動センターさとみ |
雨天時 | 実施 |
第23期海浜陶芸教室〜木曜日コース〜
12月12日(木)〜3月13日(木) (1月2日・2月6日を除く、期間中の木曜日)
初心者から経験者までの幅広い層を対象に、笠間焼協同組合所属の陶芸作家指導による、笠間焼の基礎から作陶技術の習得を目的とした陶芸教室を開催します。
場所 | 陶芸棟 |
---|---|
時間 | 10:00〜13:00 (13:00〜15:00自由作陶) |
定員 | 14名/期中 |
参加費 | 26,000円 (全12回分) |
協力 | 笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
備考 |
第23期海浜陶芸教室〜金曜日コース〜
12月13日(金)〜3月14日(金) (1月3日・2月7日を除く、期間中の金曜日)
初心者から経験者までの幅広い層を対象に、笠間焼協同組合所属の陶芸作家指導による、笠間焼の基礎から作陶技術の習得を目的とした陶芸教室を開催します。
場所 | 陶芸棟 |
---|---|
時間 | 10:00〜13:00 (13:00〜15:00自由作陶) |
定員 | 14名/期中 |
参加費 | 26,000円 (全12回分) |
協力 | 笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
備考 |
第23期海浜陶芸教室〜土曜日コース〜
12月14日(土)〜3月15日(土) (1月4日・2月8日を除く、期間中の土曜日)
初心者から経験者までの幅広い層を対象に、笠間焼協同組合所属の陶芸作家指導による、笠間焼の基礎から作陶技術の習得を目的とした陶芸教室を開催します。
場所 | 陶芸棟 |
---|---|
時間 | 10:00〜13:00 (13:00〜15:00自由作陶) |
定員 | 14名/期中 |
参加費 | 26,000円 (全12回分) |
協力 | 笠間焼協同組合 |
雨天時 | 実施 |
備考 |