スタッフブログ
TEENS ROCK IN HITACHINAKA 2018が開催されます!
2018/8/2
8月がスタートいたしました
毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか
さて、本公園の夏のイベントの1つ、高校生のための音楽祭典
「TEENS ROCK IN HITACHINAKA 2018」が8/9(木)に開催されます
″音楽のまちづくり″を推進するひたちなか市で、高校生たちの熱い闘いが始まります
会場は「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018」で使用される「LAKE STAGE」
迫力満点の舞台に、毎年会場は大盛り上がりです
なんと最優秀バンドは文部科学大臣賞が贈られるとともに、
副賞として「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018」への出場権が授与されます
今年はどんな演奏を聞くことが出来るのか、今からわくわくしますね
みんなで一緒に盛り上がって、楽しい会場にしましょう
<8月5日付 お知らせ>
8月9日(木)に開催を予定しておりました『TEENS ROCK IN HITACHINAKA 2018』は、台風13号の接近が予想されるため、中止とさせていただきます。
楽しみにされていた皆様方には大変申し訳ありません。
何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
新たな古民家の上棟式を行いました!
2018/7/30
平成30年7月30日の大安吉日、みはらしの里にて、新たに整備している古民家の上棟式を行いました。
「上棟式」とは、建前(タテマエ)とも呼ばれ、屋根の一番高いところにある棟木が無事に上がったことに感謝するお祝いです。
最近は、上棟式をやらない家も増えてきましたが、ここは、なつかしい村の風景と活動をみんなで再現する「みはらしの里」。
今後の工事の安全を祈願して上棟式を行いました。
受付を済ませたら、いざ、上棟式の会場へ。
看板に沿って、みはらしの里トイレ脇の細い通路を通っていくと・・・
ドキドキ
急に視界が広がり、整備中の古民家が!
上棟式は、誰でも参加できるもの。
開始の時間がちかづくと、人も増えて賑やかになってきました。
ドドーン
上棟式が始まると、まずは「みはらしの里」や、この古民家についてのご紹介。
棟梁によるお清めも行いました。
事務所長および来賓の皆様による礼拝の後は、いよいよお待ちかねの餅まきです!
近年、見られなくたってきた餅まきの風景。
たくさんのお餅やお菓子に、子供も大人も、キャッチするのに大忙し。
たくさん拾えたかな。
最後は、棟梁の一本締め。
よ~ パン
この後、古民家は屋根葺きの作業が始まります。
茅葺屋根をどのように葺いていくのか、楽しみですね。
海浜陶芸教室の作品が焼きあがりました!
2018/7/26
皆様、こんにちは。
全12回の講座を通して、お茶碗や湯呑み、花瓶などお好きな作品を作ることができるイベント”海浜陶芸教室”。
第3期の教室が開講中で、先日、参加者の皆さんの作品が焼きあがりましたので、ご紹介します
そーっと窯を開けてみると・・・
ジャジャン焼きあがってますよ
カップやお皿、ポットなど、いろんな作品がありますね
色もきれいで、皆さんのこだわりを感じます
教室では、笠間焼協同組合所属の陶芸家が丁寧にお教えするので、初心者も安心です。
現在、9月15日より開講の「第4期 海浜陶芸教室」の参加者を募集中!
芸術の秋に陶芸デビューしてみませんか皆様のご参加を心よりお待ちしております。
暑さに負けず、花めぐりはいかが?
2018/7/22
外に出たくない!と思ってしまうような猛暑が続いていますが、
夏休みも始まり、どこかに出かけたいと考えている皆様!
夏の公園で花めぐりはいかがでしょうか?
この時期はすくすくと成長中の緑コキアがおすすめ!
今回は、みはらしの丘までのルートをご案内します。
西口・翼のゲートから入園し、水のステージ、テラスハウスの横を通り抜けると・・・
スイセンガーデン周辺の花壇で“サンフィニティ”という品種のヒマワリが咲いています!
黄色いビタミンカラーの花に元気をもらい道を進むと、「記念の森レストハウス」が。
少し早いですが、ちょっと休憩をとるのも良いでしょう。
涼しい店内でいただくアイスコーヒーの味は格別!夏にピッタリのサンデーやフローもおすすめですよ。
記念の森散策路の涼しい木陰でヤマユリを楽しんで、道を進んでいると・・・
みはらしの丘のコキアが見えてきました!
さぁ、もうひと頑張りして丘まで歩きましょう。
やっと辿り着いた丘一面には約3万2千本のコキアが。見渡す限り広がる景色は圧巻です。
まだ成長中で30~40cmほどの大きさですが、丸々とした愛らしい姿に癒されます。
もふもふとした葉は触っても楽しめますよ。
また、丘の麓の畑ではヒマワリやジニアもすくすくと成長中!
花が咲いたら、また来たいですね。
夏の公園花めぐり、いかがですか?
こまめに休憩をとって水分補給しながら歩きましょう。
また、シーサイドトレインやサイクリングなど乗り物でまわるのもおすすめですよ。
今しか見れない景色を楽しみましょう!
風紋をつくってみた!
2018/7/14
ひたち海浜公園は砂丘の上にあるって、ご存知でした?
ひたちなか市から東海村にかけての「東海・阿字ヶ浦砂丘」は、全長およそ10キロ、幅3キロにもなる東日本最大級の砂丘と言われていました。
現在は、環境も変化して砂の移動が少なくなったので、チガヤやマツなどが入り込み、緑が多くなってきています。
本日のイベント「<風・砂とあそぼう>風紋をつくろう!」では、風によって砂の表面が波のような形になる風紋が、どのように作られるのか体験していただきます。
「風紋」とは、風によって砂地につくられる模様のこと。
数年前までは、園内でもグラスハウスの近くでも風紋を見ることができたとのことですが、今回は、風紋を人工的に作り出すため、特別な装置を用意しました。
それがこちら
ジャジャン
そして、風紋づくりになくてはならない風は、ブロアーで作り出します!
ブォー
参加者の皆さんもブロアーをもって風紋づくりに挑戦!
そして、出来上がった風紋がこちらです!!
<ビフォー>
<アフター>
え?
よくわからないって
近づいてみると、縞模様になっているのがわかります。
さらに近づいてみると、大きな砂粒と、小さな砂粒のグループからできていることがわかります。
大きさによって、風を受けたときの動き方が違うので、こんな模様になるのだそうです。
粒は全て1mm以下なのに、わずかな違いで模様になるなんて、面白いですね
第35回全日本BMX選手権大会開催!
2018/7/8
本日、第35回全日本BMX選手権大会が開催されました
本大会には、(公財)日本自転車競技連盟に登録しているクラス、
年齢別に分けられた5歳から50歳を超えるライダーが出場
日本一を目指す選手たちの姿、とても素敵ですね
選手の皆さんはもちろん、応援するギャラリーの皆さんも大賑わいでした
本公園では「BMXスクール」や「チャレンジ・ザ・BMX」等、
BMXが初めてという方でも気軽にご参加いただけるイベントがございます
是非、本公園でチャレンジしてみてください
“もふもふ・ふわふわ”コキア
2018/7/3
ちいさなちいさなコキアたち、きれいに一列に整列です
お水をもらって、みんな水分補給
\/
これからすくすく大きくなってね★
ハーブフェスティバル大盛況でした!
2018/7/1
梅雨が明け、本格的な夏のような暑さが続いていますが、
本日開催された「ハーブフェスティバル」は大変賑わっていました。
ラベンダーだけでなく、エキナセアやカレープラントなど、
さまざまなハーブを120種以上植栽している「香りの谷」。
香りの谷のハーブを使った、おしゃれなミニブーケづくや、
様々な効能があるハーブティーの飲み比べなど、多数のイベントが開催されました。
爽やかなハーブの香りに包まれた癒しの空間で、
皆さんハーブの魅力を存分に楽しめたのではないでしょうか。
環境シンポジウムを開催しました
2018/6/24
ひたち海浜公園は、砂丘・樹林・湧水地など多様な自然を有し、その恵まれた自然環境の保全を目指して整備された都市公園です。
保全活動は、パークパートナー(ボランティア)と公園が一体となって進めており、年に一度の活動報告として「環境シンポジウム」を開催しています。
9回目となる今回は、公園ができる前から当該地域の調査などに関わっている「茨城生物の会」の小菅会長の基調講演から始まりました。
30年以上前の貴重な写真とお話に参加者はみな興味津々。
午後からはパークパートナーの活動報告として、チャレンジしている取り組みと、その経過をご紹介しました。
「里山パートナー」は、オオウメガサソウの保護育成。
「野生植物パートナー」はスカシユリとハナハタザオの増殖など。
「砂丘美化パートナー」は沢田遊水地の水田復元など。
「沢田遊水地パートナー」はガイドツアーの報告や生き物の記録。
それぞれ、大変興味深い内容でした。
会場には、各パートナーの活動写真の展示なども。
ひたち海浜公園の豊かな自然を、みんなで守り、次世代へつないで行こうと、改めて思う一日でした。
アジサイ「アナベル」咲いています!
2018/6/21
園内のひなの林では、アジサイ「アナベル」が咲いています
白くてふわふわ、わたあめのようで可愛いですね
紫色のアジサイも咲いてました
とても見ごたえがありますね
両脇に咲く花と一緒に、記念撮影はいかがですか?
みなさまのお越しをお待ちしております