スタッフブログ

    夏空に映えるヒマワリが見頃を迎えています☀

    2022/8/11

    みはらしの里では、約2万5千本のヒマワリが「見頃」を迎えました

    見頃は16日ごろまでお楽しみいただける見込みのため、お早目のご来園がおすすめです

    開花予想は、今後の天候により変化いたします。

     

    英名では太陽の花(sunflower)とも呼ばれているヒマワリは、夏の人気者

    今回はヒマワリのおすすめ“撮影スポット”をご紹介します♪

     

    【期間限定!みはらし台からの撮影】

    みはらしの里には8月7日(日)から、みはらし台が設置されています

    約1.8mもあるヒマワリを見下ろして古民家やジニアを背景に、夏らしい風景が撮影できますよ

     

    【ヒマワリを見上げる!散策路の中からの撮影】

    花畑の中には散策路があります

    まるで花畑に迷い込んだような感覚が味わえる散策路では、ヒマワリを見上げて撮影できますよ

     

    【ヒマワリだけでは物足りない!みはらしの丘からの撮影】

    みはらしの丘からもヒマワリをお楽しみいただけますよ

    緑コキアと黄色いヒマワリ、カラフルなジニアが夏空の青と合わさり、フレーム内を鮮やかにしてくれます。

     

    他にもおすすめの撮影スポットがございますので、お気に入りの撮影スポットを探してみてくださいね

    猛暑が続いていますので、ご来園の際は暑さ対策をしてお越しください。

     

     

     

     

    「みはらしの丘」に緑コキア…?

    2022/7/31

    園内のみはらしの丘では、約3万3千本コキアが太陽の日差しを浴びて“すくすく”と成長中

     

    現在は30~40㎝程の大きさですが、8月下旬になると約70cmほどの大きさまで成長します

     


    コキアたち、みんなで仲良く整列していますね

    風に揺られて気持ちがよさそうです~

     

    あれ、何かが隠れている、何かな?

     

    よく見たらふわりんがかくれんぼしていました

    皆さん気がつきましたか?

    (見つかったふわりんは、どこかへ逃げてしまいました…)

     

     

     

    実は、そよ風通信夏号の表紙にもふわりんが隠れています!

     

    こちらもぜひ、探してみてくださいね

     

    そよかぜ通信では今楽しめる草花や、イベントをご紹介しています!

    詳しくはこちらから

    そよ風通信はこちら

     

     

    とびっきり!夏フェア!本日から開催です♪

    2022/7/23

    今週からいよいよ夏休みに入りましたね!

    夏休みの予定はもう決まりましたか?

     

    園内では夏の草花が各所で咲いています

    本日は、今楽しめる「夏映えスポット」をご紹介!

     

    みはらしの丘では「コキア」が生育中

    青空や“もこもこ”入道雲と一緒に撮ると、夏の素敵な風景が撮れますよ

     

    海浜口前では「タイタンビカス」が咲き始めました。

    子供の顔程の、大きなお花の横に顔を並べて、ツーショットもおすすめ

     

    みはらしの里では「ジニア」が現在5分咲きです。

    古民家前に広がる、赤・黄・ピンク等のカラフルな花が色鮮やか

     

    とびっきり!夏フェア!の期間中は、夏休みの宿題を応援するイベントも開催!

    思い出作りにもおすすめです!

    ぜひ、ご参加ください◎

     

     

     

     

     

    グラスハウスにphotoスポット誕生♪

    2022/7/6

    みはらしの丘では、コキア植え付け終わりました!

    これからすくすくと育つコキアの成長か楽しみですね

     

    みはらしの丘といえば、春はネモフィラで丘一面が青く染まりました

    春にネモフィラを見れなかった方、ネモフィラをもっと楽しみたい方に朗報です!

     

     

    本日から、“グラスハウスにphotoスポット誕生”

    高さ約1.95m、幅約1.8mの巨大なネモフィラオブジェと近くで写真が撮れます

    ぜひお気に入りの一枚を撮ってくださいね

     

    日差しが暑い日も、雨で蒸し暑い日も、グラスハウスはひと休みできる場所です

    そこでひと休みにぴったりな新メニューをご紹介!

     

     

    ・さしま和紅茶のティーソーダ

    ・さしま和紅茶のティーミルク

    茨城県産さしま茶の“べにふうき”を丁寧に抽出した自家製ティーシロップを使用。
    苦みや渋みが少ない和紅茶らしい、やさしく豊かな風味と甘さとなっています

     

     

    ミルクとあわせて、まろやかで濃厚な味わいのティーミルク。
    炭酸がシュワっと弾けると同時に、べにふうきの豊かな風味が口の中に広がるティーソーダ。

    どちらも暑さをやわらげてくれるメニューとなっています

    皆さんはどちらを選びますか?

     

     

    梅雨があけましたが、不安定な天気が続きそうです

    熱中症や急な天候変化に気をつけながら、園内でのひと時をぜひお楽しみください◎

     

    コキアの植え付け体験の様子♪

    2022/7/2

    国営ひたち海浜公園の「みはらしの丘」では、6月中旬よりコキアの植え付けがスタートいたしました

    夏から秋にかけて「みはらしの丘」を覆いつくすコキア。

    本日は、雄大な丘の風景の一部を、皆さんで一緒につくり上げるイベントの様子をご紹介

     

    会場はすでにコキアを植える準備が!

    目印となるラインがひかれ、約70㎝間隔で穴があけられています。

    この間隔は、コキアが大きくなった時にぶつからなくて、きれいに見える間隔となっています

     

     

    イベントではここから皆さんで力を合わせてコキアを植えていきます

    一つ一つ丁寧にコキアの苗を植えていきますよ~!

     

     

    まっすぐ一列に並ぶコキアたち

    よーく見てみると、まだまだ小さな赤ちゃんサイズ。

    これから、大きく成長するコキアが楽しみですね♪

     

    コキアが成長したら、自分が植えたコキアを探しにぜひ来てくださいね◎

     

    ひなの林でアジサイ をお楽しみいただけます♪

    2022/6/25

    最近、梅雨の時期とは思えないほどの猛暑日が続いていますね

    皆様もお身体には気を付けてお過ごしください

    そんな中、園内の「ひなの林」ではアジサイ“アナベル”が咲いています。

     

     

    白くてふわふわ~

    まるで、わたあめのようですね

     

     

    見ごたえがある独特の雰囲気!

    カメラを手に取るも、どの場所から写真を撮るか迷ってしまいますね

    アナベルは時間の経過とともに色が移ろいゆくのが魅力。

    ライムグリーンから白色、そしてグリーンへと変化していきます

     

    青色のアジサイも咲いてました!

    ご来園の際はぜひ、探してみてくださいね◎

     

     

    みなさまのお越しをお待ちしております

    本日の砂丘観察園路の様子 ーハナハタザオが咲いていますー

    2022/6/17

    今日は夏のように蒸し暑い1日でしたね
    さて、そんな今日は砂丘観察園路に行ってきました!

     

    この場所では海の見える景色になっています

    晴れていると、海風が気持ちいいですね~

     

     

    園路を進むとひょっこり顔を出していた、ハナハタザオに出会いました
    小さな可愛らしい淡い紫色のこちらの花!
    実は環境省レッドリスト(2020)および茨城県レッドデータブック(2012)で絶滅危惧IA類に指定されているお花で、公園のボランティア「野生植物パートナー」の皆さんが中心となって、保全活動を行っています。

     

     

     

    6月19日(日)には、ハナハタザオガイドツアーも行います
    ガイドツアーでは、ハナハタザオ以外にも「ハマボウフウ」や「カワラサイコ」などの海浜性植物の観察を行います。

    この機会にぜひ、ご参加ください◎

     

     

     

     

    オオウメガサソウガイドツアーに参加してきました!

    2022/6/9

    本日は、ひたちなか自然の森で「オオウメガサソウ」のガイドツアーに参加しました

    このガイドツアー、普段は入ることができない特別保護区域に行くことができるんです!

     

    早速、里山パートナーさんの案内で出発

     

    道中ではオオウメガサソウ以外の植物も丁寧にご紹介してくださいました。

     

    歩いていくと、オオウメガサソウを発見!

     

    神秘的な佇まいとうつむくように咲く様子から”森の妖精”とも呼ばれ、高さはなんと515cm

    花の大きさは1円玉寄り小さく、わずか1cm程度。

     

    オオウメガサソウは、マツの根共生菌と共生しているため、マツの存在が無くては生きることができません。

    そのため、里山パートナーさんたちが今ある環境を守るべく、森の管理作業や生育地の調査などを行っています

     

    特別保護区域でのガイドツアーは612日(日)までとなります。 

    今しか見ることのできないオオウメガサソウへ逢いに、ぜひ公園に足を運んでみてください。

     

     

     

    本日の常陸ローズガーデンの様子

    2022/5/29

    常陸ローズガーデンでは、明日よりバラが「見頃(後半)」になります

    今回は、本日開催したイベント「常陸ローズガーデンガイドツアー バラキッズ<香り>あるある体験隊」をご紹介します。

     

    常陸ローズガーデンガイドツアー では、公園のボランティアの「ローズパートナー」がガーデン内の香りが楽しめるバラをご案内します♫

    香りが楽しめる5つのバラをめぐり、自分だけのバラずかんをつくります

     

    香りを確かめて…

     

    自分のずかんにどんな香りがしたのかを書きます

     

    5つのバラをめぐったら、みんなでずかんを見せあいっこ

    皆さん、ずかんに様々な香りが書いてありました!

    自分だけのオリジナルバラずかんが完成です

     

    作ったオリジナルずかんは、友達やお父さんお母さんにプレゼントしてもいいですね

    最後に公園オリジナル缶バッチもプレゼント

     

    常陸ローズガーデン内は多くのお客様でにぎわっておりました!

    この先も遅咲きの品種のバラを中心に、6月上旬までお楽しみいただける見込みです

     

    園内ではバラ以外にも、季節により様々なガイドツアーを開催しています!

    6月上旬には、オオウメガサソウのガイドツアーを行いますので、ぜひご参加ください◎

     

     

     

    みはらしの里畑でおいもを植えました♫ 

    2022/5/22

    今日は少し風が強く吹いていましたが、「茨城農文化体験おいもを植えよう」を開催しました。

     

    茨城県の特産品である、さつまいもの苗の植え付けを体験。

    おいもについて学び、実際に苗を植えてみます。

     

    集合場所はみはらしの里畑です。

    近くには、みはらしの丘や古民家があります。

    まずは感染拡大防止のために、体温測定を。

     

    まずは、さつまいもを植える準備をします!

    長靴と軍手を装着。

     

    準備ができたら、さつまいものことを知ります。

    茨城県のさつまいもの生産量は、全国で何位でしょうか。皆さんわかりますか?

    正解は2位!1位は鹿児島県でした‼

    「知らなかった!」と驚きの声も。

     

    さつまいもは苗のどの部分にできるのかな?

    葉っぱや根っこなど、いろんな意見があがりました!

    答えは節(茎と葉の付け根)から出る根で、成長してサツマイモになります。

     

     

    さて、いよいよお待ちかね!さつまいもの苗を植えていきます!

    さつまいもの苗を持って、畑へ移動します。

     

    協力して植えこみます!

     

    「おいしくできますように」とおまじないをかけながら。

     

    あっという間に植え終わりました。

     

    畑作業はなかなか楽しかったみたい♪

    「もっと植えたかった」との声も。

     

     

     

    初夏の青空とさつまいもの苗の緑が映えますね!

     

     

    さつまいもを収穫する季節が楽しみですね。

    秋には、「いも堀り体験」や「干しいもづくり体験」を予定しています。

    無事においしく育ちますように◎