スタッフブログ
「リラクゼーションガーデン」に咲く、2品種のバラとは?
2024/5/26
早くも5月がもうすぐ終わりますね
園内の『常陸ローズガーデン』内、「リラクゼーションガーデン」では、白色と赤色のバラを楽しむことができます
ルリィとアイシィ、バラを見上げてのほほん
このガーデンでは、科学博つくば’85(1985年開催)から譲り受けた2品種のバラ、アイスバーグとラバグルートを植栽しています
こちらが、アイスバーグです
アイシィ、バラになりきり
…と、頑張っているところですが、ここで花についてご紹介いたします
今日は、ちょっとお茶目なふたりですね
アイスバーグは、純白のオープンカップ咲き
濃い緑の葉に白い花が引き立ち、雪が積もったように株いっぱいに純白の花を咲かせる姿から、ドイツでは「白雪姫」を意味する「シェネーヴィッチェン」と名付けられています
一方で、ラバグルートは…
真紅の花びらが魅力的な、丸弁シャローカップ咲き
咲き始め赤黒く、次第に深紅へ変わっていきます
ドイツ語で「赤熱した溶岩」という意味が込められている赤色のバラです
科学博つくば’85のシンボルマークをモチーフとした、ループ状のデザインを取り入れています
また、バラのすぐ隣で読書や食事など、くつろいでいただけるよう芝生のスペースが広く、ゆったり過ごすことができます
ぜひ、お楽しみください
『常陸ローズガーデンガイドツアー』を開催しました♪
2024/5/20
19日(日)に、『常陸ローズガーデンガイドツアー』を開催しました
お子様を対象にした「バラキッズ「香り」あるある体験隊」と、大人向けの「香りに出逢い心ときめくガイドツアー」の、それぞれの様子をお届けいたします
まずは、「バラキッズ「香り」あるある体験隊」からスタートです
公園ボランティアの”ローズパートナー”がお子様を対象に、5つのバラの香りを体験しながら、オリジナルのバラ図鑑をつくるガイドツアーです
皆さん集まって、出発です
実際に、バラの花の香りを確認して進んで行きます
品種によって異なる香りを楽しみ、違いに驚く姿も
しっかりとメモをして、図鑑を完成させておりました
とても楽しそうに花について質問をしている姿が、印象的でした
続いては、「香りに出逢い心ときめくガイドツアー」に参加してきました
こちらのツアーでは、ガーデンの特徴やおすすめの香りのバラを紹介
一人ずつ香りを確認して
パートナーさんより、ローズガーデンについてのお話も
バラの花についての質問もあり、皆さまのおかげで学びの多いツアーとなりました
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました
5月26日(日) には、現代バラ誕生の歴史を紹介する『<常陸ローズガーデンガイドツアー>現代バラの歴史ガイドツアー』を開催いたします
ぜひ、ご参加ください
ルリィ・アイシィと香りを楽しむバラ紹介!
2024/5/18
汗ばむような陽気の日も多くなってきましたね
園内ではバラの花が見頃を迎え、とても綺麗に咲いています
そんなバラですが、花はもちろん香りも楽しめると聞いて、ルリィ・アイシィは『常陸ローズガーデン』へ出かけていきました
さて、最初にふたりが出逢ったのが、「アライブ」という花です
ふたりは見上げるような高さにびっくり
ローズピンク色の、グラデーションが美しい花色のバラですね
とてもフレッシュな香りで、リフレッシュ
ふたりはとことこ進んで行きます
途中で、ルリィが「ナエマ」というバラさんを見つけました
ソフトピンクの可愛らしい花ですね
明るくエレガントに咲くディープカップ咲きのバラ
甘くさわやかな香りが特徴です
最後は、名前がカッコイイ「シェエラザード」というバラに巡り合いました
ビビットピンクの花が、目を引く美しさ
よく見ると、先の尖った花びらでオシャレさんですね
ややスパイシーで甘く、優美なフローラルの香りがします
ふたりは色々な香りと出会い、楽しい一日になったそうです
ぜひ、公園で香りに癒される素敵なひと時をお過ごしください
(さて、この背景のバラは何でしょうか正解は公園で見つけてみてね)
『常陸ローズガーデン』のバラの品種をご紹介!
2024/5/18
おだやかで過ごしやすい気候になりましたね
今回は、前回(5/16のブログ)に続き、『常陸ローズガーデン』に咲いているバラの品種をいくつかご紹介いたします
さて、まず最初に登場するのは…
「ピンクパンサー」というバラです
明るく淡いサーモンピンク色が美しく、丸弁高芯咲きの花です
可愛らしい優しい色合いが印象的でした
続いては、鮮やかな黄色の花が目を引く「ゴールドバニー」です
バラにもこんな色があるのですね
ボリュームのある大輪花で、インパクトがあります
最後は、花色が特徴的な「モーリスユトリロ」です
赤に白、黄色のマーブルで情熱的カラーが印象的
一つ一つ、少しずつ色合いが異なるのが特徴です
グラデーションのようにも見えますね
それぞれに特徴があって、品種を見ながらの散策も楽しいですね
皆さん、ぜひお気に入りを探してみてください
シャーレーポピーが見頃を迎えています♪
2024/5/17
少し暑さを感じる頃となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか
園内の『大草原フラワーガーデン』では、シャーレーポピーが見頃となっています
花びらが和紙のように繊細なポピー
花言葉は、「労り」「思いやり」
気遣う言葉から、優しさを感じますね
花の赤色が、目を引き存在感があります
圧巻の美しさです
サイクリングしながら見ることができるので、自転車を借りて楽しむのも心地よさそうです
初夏の陽気感じる園内を、ぜひお楽しみください
バラの花が見頃になりました♪
2024/5/16
5月に入り、木々の緑もだんだんと色濃くなってきましたね
園内の『常陸ローズガーデン』では、バラの花が見頃になりました
当公園のガーデンでは、約120品種3400株ものバラを植栽
品種によっては毎年、初夏と晩秋の2シーズンを楽しむことができます
ガーデンは、以下の3つのゾーンに分かれています
◆ハマナスの思い出ガーデン
◆ローズレリーフガーデン
◆リラクゼーションガーデン
どの場所でも、小さなお子様や車いすの方にもご覧いただけるよう、バラの背丈が低くなるように管理しています
よく見てみると種類によって色や形が異なり、比べて見るのも楽しいですね
次回、いくつか品種をご紹介いたしますので、お楽しみに
ハマナスの花が咲いています♪
2024/5/14
新年度が始まって早くも1か月
皆さん、新しい生活にもすっかり慣れたころでしょうか
さて、園内の『常陸ローズガーデン』内「ハマナスの思い出ガーデン」では、ハマナスの花が咲いています
日本を代表する原種バラの一つであるハマナス
一日花であることも最大の特徴で、儚くも美しいことから、花言葉の「美しいかなしみ」の由来にもなっているそうです
一輪一輪が咲く姿を、大切に見守りたくなりますね
また、「ハマナス」と名がつくのは、海浜(浜)に自生することと、その実が梨(なし)に似ていることが由来になっているとのこと
まさかこのように名前が付くなんて、驚きです
園内の『常陸ローズガーデン』では、バラの花も咲き始めてきました
5月26日(日) には、『<常陸ローズガーデンガイドツアー>現代バラの歴史ガイドツアー』を開催
現代バラ誕生の歴史を紹介するガイドツアーですので、ご興味ございましたら、ぜひご参加ください
いばらき県央 PR の日&HULA FESTIVAL 2024 ひたちなかフラフェスティバル開催
2024/5/13
青葉の美しい季節となりました
5月12日に、「いばらき県央 PR の日」と「HULA FESTIVAL 2024 ひたちなかフラフェスティバル」を開催しました
それぞれイベントの様子をお届けいたします
「いばらき県央 PR の日」は、地元が誇る特産品やグルメの販売、観光PR ブース等が多数出店しました
茨城県央地区9市町村の観光PRコーナーや、親子で楽しめる各種体験コーナーなどがたくさん
あちらこちらで笑顔が見られました
一方、「HULA FESTIVAL 2024 ひたちなかフラフェスティバル」では、ひたちなか市とその周辺地域のフラ愛好家が共演し、ダンスを披露しました
衣装がとても素敵で、見惚れてしまいます
優雅で情緒的な踊りに、癒されました
今回も、ひたちなか市役所男性職員からなるチ-ム「カネフラ」が素晴らしい踊りを披露しました
最後まで盛り上がった、特別な一日となりました
引き続き、公園の最新情報をお届けしますので、お楽しみに
サクラナデシコが咲いています!
2024/5/6
5月の初旬ですが、気温の高い日が続いていますね
プレジャーガーデンエリアにある『フラワーキッズガーデン』で、サクラナデシコが咲いています
濃いピンク色の花が、元気いっぱいに咲いていました
ガーデン内にあるトピアリーが、まるで動物のようで可愛らしいですね
トピアリーとは「植物を人工的・立体的に形づくる造形物」のことを言うそうです
もこもことしたフォルムが愛らしく、思わず写真を撮りたくなります
花が一面に広がり、遊園地のアトラクションと共に素敵な一枚を撮ることができました
プレジャーガーデンエリアに行く際には、ぜひ『フラワーキッズガーデン』にもお立ち寄りくださいね
5月5日(日)に『吹奏楽fes.2024』を開催しました
2024/5/5
ゴールデンウィークも残すところ、あと一日となりましたね
5月5日(日)に、「水のステージ」で『吹奏楽fes.2024』を開催いたしました
茨城県吹奏楽連盟から推薦された4団体による、吹奏楽・マーチングの演奏演技発表会です
ステージでは、素敵な音色が響き渡り、多くのお客様で賑わっていました
迫力ある演奏を披露くださった、4団体をご紹介いたします
茨城県立大洗高等学校マーチングバンド「BLUE-HAWKS」
水戸市立見川中学校吹奏楽部
高萩市内中学校吹奏楽部・はぎッズウインドアンサンブル
聖徳大学附属 取手聖徳女子中学校・高等学校吹奏楽部
遊歩道を演奏しながらのパレードでは、足を止めてご覧いただくお客様の姿も見られました
皆さま、ゆっくりとお楽しみいただけましたでしょうか
演奏してくださった皆さん、美しい音色と、素敵なパレードをありがとうございました