<沢田湧水ガイドツアー 特別編>ニホンアカガエルの卵をさがそうを開催しました

2024/2/18

梅のつぼみもほころび始め、寒さの中にも少しずつ春の足音が近づいているのを感じます

暖かく青空広がる中、18日に『ニホンアカガエルの卵をさがそう』を開催しました

 

当公園の「沢田湧水地」にて、寒い時期に産卵するニホンアカガエルの卵塊を探して、生息数を調査しながら、自然観察を行います

ボランティアの「沢田湧水地パートナー」さんと共に、出発です

 

普段は立ち入ることができない、自然保護区を進んでいきます

 

お目当ての卵塊は見つかりますでしょうか

パートナーさんと共に、池の中をよーく覗いて探します

 

それらしい卵塊を発見

無事、見つけることができました

 

透明なゼリーのような部分は、卵(黒い点)を保護する役割があります

やさしく卵に触れてみると、やわらかめのゼリーのようなさわり心地がしました

 

途中、オケラも発見しました

 

実際に目で見て自然に触れてみると、新たに感じることがあるかもしれませんね

観察を終えた後は、そーっと元居た場所にリリースします

 

今回は約30人で、54個の卵塊を見つけしました

ご参加くださった皆さん、ありがとうございました

イベント前に、同じ場所をスタッフで調査したときはあまり見つからなかったのですが、お天気にも恵まれたくさんの卵塊を見つけることができました

 

3月3日(日)・17日(日)にも、同イベントを開催しますので、ぜひ足を運んでみてください

 

 イベント詳細

 <沢田湧水ガイドツアー 特別編>ニホンアカガエルの卵をさがそう

 日時:3月3日(日)・17日(日)10時~12時 当日受付 人数:10名

 受付場所:沢田湧水ネイチャーハウス 開催場所:沢田湧水地 ※雨天中止