スタッフブログ
11月24日に<かんたん陶芸体験>ぽかぽかスープカップづくりを開催しました
2024/11/28
肌に感じられる風も、涼しさから冷たさに変わる季節となりました
11月24日に、<かんたん陶芸体験>ぽかぽかスープカップづくりを開催しました
寒い冬にぽかぽか温まるスープを飲めるよう、持ち手の付いた大きめのスープカップを作ります
笠間焼きの先生より作業の説明を受けた後、早速作っていきます
まず、粘土にカップの「側面」と「取っ手」になるところを型取ります
粘土を切り離したら…
続いて、カップの形に仕上げていきます
好きな絵柄や、形を作っていって
持ち手を付けたら完成です
今年の冬は、ご自身で作られたカップで身も心もぽっかぽかですね
焼き上がりを楽しみに待ちましょう
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました
11月24日に「<茨城農文化体験>干しいもづくり体験」を開催しました
2024/11/27
足元でサクサクと音を鳴らす落ち葉に、冬の訪れを感じるこの頃…
11月24日に「<茨城農文化体験>干しいもづくり体験」を開催しました
『みはらしの里』の畑で収穫したお芋を使い、ひたちなか市の特産品である″干し芋″を作ります
「公益社団法人ひたちなか市シルバー人材センター」の方々と一緒に、作業スタートです
まず、事前に蒸したさつまいもの皮を剥いていきます
皮を剝いたさつまいもを、専用の機械で薄くスライスしていきます
ご参加いただいた皆さまの作業はここで終了となり、ご自宅で1週間干して完成となります
公園のスタッフが、見本として干してみました
美味しい干しいもができますように
ひたちなか市の名産品である干しいもは、いくつもの工程を経て作られているのですね
一つ一つ大切に食べていきたいと思いました
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました
皇帝ダリアが咲いています
2024/11/23
初雪の便りが届くころとなりました
「常陸ローズガーデン」・「はまかぜサークル」付近で、皇帝ダリアが咲いています
皇帝ダリアはダリアの中でもっとも大きく成長し、その草丈はおおよそ3~4mほどにもなります
高く圧倒的な存在感ですが、皇帝ダリアはやさしく透明感のあるピンクの花を咲かせます
花からは、清らかで優しい印象を受けますね
ぜひこの機会に花を眺めながら、お散歩やウォーキングで体を動かして、ぽかぽか温まりましょう
「泉の広場」でナンキンハゼが紅葉しています
2024/11/22
11月下旬になり、寒さが増してきましたね
「泉の広場」では、ナンキンハゼが紅葉しています
ナンキンハゼは、オレンジから紫、赤など葉が様々な色に変化し、日ごとに色づきを深めていきます
葉がハート形で可愛らしく、また、色合いからは温かさを感じますね
公園に、秋の美しい彩りを添えてくれています
近くにはベンチもあって、休憩にも良いですね
青空に、カラフルな葉が映えて綺麗でした
季節の移り変わりを感じながら、残りの11月も楽しみましょう
「2024 JBMXF大東建託シリーズ第9戦 兼 国営ひたち海浜公園杯争奪戦」を開催しました
2024/11/18
11月も中旬ですが、暖かい日が続き、運動しやすい気候でしたね
11月17日に「2024 JBMXF大東建託シリーズ第9戦 兼 国営ひたち海浜公園杯争奪戦」を開催しました
2024年シーズンの最終戦となる本大会では、年間表彰と国営ひたち海浜公園杯の争奪を掛け、国内トップレベルの選手たちが戦います
いよいよ大会のスタートです
トップレベルの選手たちとあって、緊迫したレースが続きます
全長約385mをわずか30秒から60秒で駆け抜ける、スリル満点のレース
どのレースも迫力があり、終始目が離せませんでした
選手たちの熱い戦いも終盤へ
最後まで、白熱したレースが繰り広げられました
大会も無事終了し、表彰式へと移ります
ひたち海浜公園杯を、当公園副管理センター長より授与させていただきました
受賞された選手の皆さま、おめでとうございます
一生懸命に取り組む選手の皆さまの真剣な姿に、多くの感動をいただきました
オリンピック等今後を担う、各選手たちの更なる活躍が楽しみです
来年も技術に磨きをかけて、素晴らしい走りを大会で見せてください
皆さまのご来園を心よりお待ちしております
当公園では、BMXスクールも随時開催しておりますので、ご興味ございましたら、ぜひHPをチェックしてみてください
11月17日に「<みんなで学んで守ろう自然観察隊>森の木の実さがし」を開催しました
2024/11/18
昼間は晴れて、過ごしやすい一日でしたね
11月17日に「<みんなで学んで守ろう自然観察隊>森の木の実さがし」を開催しました
秋の『ひたちなか自然の森』を散策して、様々な木の実を探し、見つけた木の実でビンゴゲームを行います
茨城生物の会の先生と一緒に、スタートです
園路を進んで行くと、様々な木々や木の実に出会います
途中で止まりながら、先生が秋に見ることのできる木の実の特徴等を説明してくださいました
普段なかなか聞くことのできない貴重な話に、皆さん聞き入っているようでした
そっと地面を見てみると、どんぐりたちがいっぱい
動物たちが遊びに来るかもしれませんね
今回は、秋を感じる沢山の木の実を見つけることができました
集めてみると、色とりどりで綺麗ですね
自然からの素敵なプレゼントがたくさんあり、特別な時間となりました
これからもこの環境を大切にしていきたいですね
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました
11月16日に「コキアでホウキづくり」を開催しました
2024/11/17
枯葉舞い散る季節となりましたね
11月16日(土)に「コキアでホウキづくり」を開催しました
今回は、別名「ほうき草」と呼ばれるコキアを使って、軽くて使い勝手のよいミニほうきを作ります
公園のボランティア「みはらしの里パートナー」ご協力のもと、早速作業スタートです
まず、コキアを紐を使って束ねて、持ち手を作っていきます
当公園のスタッフも、一緒にお手伝い
持ち手となる部分を整えていきます
最後に、ヘアブラシを使用して、コキアの毛並みを整えて完成です
無事、出来上がりました
夏から秋にかけて、「みはらしの丘」で素敵な景色を届けてくれたコキア
皆さまの元での活躍も楽しみです
ぜひたくさん使ってください
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました
『記念の森レストハウス』でウィンターリリーが咲いています
2024/11/15
少しずつ冷え込むみたいですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか❓
『記念の森レストハウス前』では、ウィンターリリーが咲いています
今年初めて、登場したユリ
通常、ユリは暖かい季節に咲きますが、ウィンターリリーは冬でも開花できるよう品種改良されています
園路を彩るように、ピンクや紫色の花が並びます
ユリの語源は「揺れる」を意味する「揺る(ゆる)」で、風に揺れる様子から名付けられたそうです
まるで、ブーケのようにも見えますね
近くにはベンチがあるので、花壇を見ながら、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます
花の観賞と合わせて、「記念の森レストハウス」で、コーヒーやスイーツを楽しむのも良いですね
この機会にぜひお越しください
皆さんのご来園をお待ちしております
西口ゲート付近でイチョウが黄葉しています
2024/11/14
11月も中旬になり、落ち葉の絨毯が綺麗に広がってきましたね
西口ゲート付近で、イチョウが黄葉しています
綺麗な黄色は、青空に映えますね
イチョウという名前は、一説によると、中国語の鴨脚(ヤージャオ)=アヒルの足と言われているそうです
確かに近くで見てみると、何となく似ているように感じます
イチョウの実であるギンナンは、料理の素材としても人気がありますね
(もちろん、園内では観賞をお楽しみください)
木々の紅葉が美しい季節
ぜひご来園の際、見てみてくださいね
『常陸ローズガーデン』でバラが咲いています
2024/11/13
秋の深まりとともに、日々の寒さが増してきましたね
『常陸ローズガーデン』では、バラが咲いています
当公園のガーデンは、「リラクゼーションガーデン」「ローズレリーフガーデン」「ハマナスの思い出ガーデン」の3エリアに分かれています
「リラクゼーションガーデン」では、”アイスバーグ”という品種の白い花と、赤い”ラバグルート”の花が咲いていますよ
アイスバーグ
ラバグルート
花を眺めながらお散歩したり、近くのベンチでひと休みも良いですね
深く気品のある色合いや、香りが魅力の秋バラ
高貴な咲き姿が目を引きますね
ぜひゆっくりとお楽しみください