スポーツのイベント一覧
第1回 国営ひたち海浜公園アルティメット フレンドシップ大会
フライングディスクの団体競技「アルティメット」を楽しむフレンドシップ大会を開催します。
場所 | 大草原 |
---|---|
開催日 |
2月18日(土) |
時間 | 10:30~16:00 |
定員 | 8チーム |
参加費 | 4,000円/名 |
協力 | 共催:株式会社クラブジュニア 後援:一般社団法人日本フライングディスク協会 |
雨天時 | 実施 ※荒天中止 |
備考 | 参加チーム募集は11月26日~1月16日となります。 応募が3チーム以下の場合は中止となります。 |
茨城アストロプラネッツ 子ども野球教室
BCリーグのプロ野球チーム「茨城アストロプラネッツ」の選手・コーチ指導の下、ボールの投げ方やスイング等、野球に楽しくふれあう教室を開催します。
場所 | 多目的広場 |
---|---|
開催日 |
2月12日(日) |
時間 | 10:30~12:00 |
定員 | 30名 |
参加費 | 無料 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 |
協力 | 株式会社茨城県民球団 茨城アストロプラネッツ |
雨天時 | 中止 |
備考 | 対象:5~8歳 グローブが無くても参加できます。 |
BMX Winter レッスン
BMX初心者向けに、午前中は乗り方や上手に走るポイントを学ぶ基礎講座、午後はコースデビューからタイムトライアルまで、1日を通して行う“冬の限定レッスン”を開催します。
場所 | BMXコース サブトラック |
---|---|
開催日 |
2月5日(日) |
時間 | 10:30~14:30 |
定員 | 10名 |
参加費 | 無料 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 |
協力 | 茨城県BMX協会 |
雨天時 | 中止 |
備考 | 対象:小学生以上 条件:自転車を立ちこぎできること。 長袖、長ズボン、スニーカーの着用が必須となります。 |
水戸ホーリーホック 子どもサッカー教室
日本プロサッカーリーグ(J2)のチーム「水戸ホーリーホック」のアカデミーコーチ指導の下、ボールの蹴り方やキックターゲット等、サッカーに楽しくふれあう教室を開催します。
場所 | 多目的広場 |
---|---|
開催日 |
1月29日(日) |
時間 | 10:30~12:00 |
定員 | 30名 |
参加費 | 無料 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 |
協力 | 株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック |
雨天時 | 中止 |
備考 | 対象:小学生 |
第4回 国営ひたち海浜公園オープン ディスクゴルフトーナメント
ディスクゴルフ初級者~プロプレーヤーを対象に、予選18ホールと決勝9ホールを競う、日本ディスクゴルフ協会公認のトーナメント大会を開催します。
場所 | ディスクゴルフコース |
---|---|
開催日 |
1月21日(土) 、1月22日(日) 21日:公式練習、22日:公認大会 |
時間 | 1月21日 9:30~16:00 1月22日 10:00~16:00 |
定員 | 72名 |
参加費 | 3,000円 |
協力 | 協力:茨城県ディスクゴルフ協会 公認:日本ディスクゴルフ協会 協賛:株式会社クラブジュニア |
雨天時 | 実施 ※荒天中止 |
備考 | 参加者募集は11月26日~1月9日となります。 |
BMXスクール ビギナークラス
BMX初心者~初級者を対象に、基礎技術の向上を目的とした、専門講師によるきめ細かい指導を行うスクールを開催します。
場所 | BMXコース |
---|---|
開催日 |
12月25日(日)、1月22日(日)、2月26日(日) |
時間 | 10:30~12:30 |
定員 | 40名/年間 ※R4募集終了 |
参加費 | 8,000円/年会費 |
協力 | 茨城県BMX協会 |
雨天時 | そよかぜドーム |
備考 | 令和4年度は定員に達したため、募集を締め切りました。 |
さわやか☆ノルディックウォーキング
四季折々の自然の中で、体への負担が軽く運動効果の高いノルディックウォーキングの体験会を行います。
場所 | 園内全域 |
---|---|
開催日 |
12月22日(木)、1月26日(木)、2月23日(木) |
時間 | 10:00~12:00 |
定員 | 40名 |
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 (そよかぜドーム) |
協力 | ノルディックウォーキングパートナー |
雨天時 | 中止 |
備考 | 専用ポールの無料貸し出しもございます。 |
チャレンジ・ザ・BMX
初めてBMXに乗る方向けの体験教室です。
場所 | BMXコース サブトラック |
---|---|
開催日 |
12月17日(土) 、1月21日(土) 、2月18日(土) |
時間 | ①10:30~12:00 ②13:30~15:00 |
定員 | 各回10名 |
参加費 | 無料 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 |
協力 | 茨城県BMX協会 |
雨天時 | 中止 |
備考 | 対象:5歳以上 長袖、長ズボン、スニーカーの着用が必須となります。 |
BMX SEASIDE CUP
BMXの高度なテクニック習得と実戦経験を積むことができる、本格的なBMXレースを開催します。
場所 | BMXコース メイントラック |
---|---|
開催日 |
12月11日(日)、1月8日(日)、2月12日(日) |
時間 | 13:00~15:30 |
定員 | なし |
参加費 | 1,000円 |
申込 | 当日受付 (10:00~11:30) |
協力 | 一般社団法人全日本BMX連盟、茨城県BMX協会 |
雨天時 | 中止 |
備考 | ※対象:5歳以上のBMXスクール生、BMXレース競技経験者 ※レース参加にはスポーツ安全保険の申し込みが必要です(BMXスクール生を除く) 【スポーツ安全保険の申し込みについて】 BMXレース競技経験者(ビジター)は、「ビジター用保険申込書」と保険料2,000円を、ひたち公園管理センターまで現金書留でご郵送いただくか、BMX管理棟にご持参ください。 ※保険料は、毎月実施レースの7日前までのお申し込みで、当該レースに保険が適用。 上記期限を過ぎての申し込みや、レース当日の申し込みでは、当該レースで保険が適用されませんので、予めご了承ください。 ※毎年3月度の最終レースは、レース実施7日前までに保険の申し込み手続きを行っていただかないと、参加することはできません。 【保険適用期間】4月1日〜翌年3月31日 ※上記期間内の加入日(申し込み日ではなく、保険加入手続きが完了した日)から適用。 【ビジター用保険申込書】こちらからダウンロードください。 |
BMXスクール ベーシッククラス
BMX初級者~上級者を対象に、本格的レース参戦を目的とした、専門講師によるきめ細かい指導を行うスクールを開催します。
場所 | BMXコース |
---|---|
開催日 |
12月11日(日)、1月8日(日)、2月12日(日) |
時間 | 10:30~12:30 |
定員 | 100名/年間 ※R4募集終了 |
参加費 | 12,000円/年会費 |
協力 | 一般社団法人全日本BMX連盟、茨城県BMX協会 |
雨天時 | そよかぜドーム |
備考 | R4年度は定員に達したため、募集を締め切りました。 |