自然のイベント一覧
<沢田湧水ガイドツアー 特別編>ニホンアカガエルの卵をさがそう
寒い時期に産卵する二ホンアカガエルの卵塊を探して生息数を調査しながら、自然観察を行います。
場所 | 沢田湧水地 |
---|---|
開催日 |
3月5日(日)、3月12日(日)、3月19日(日)、3月26日(日) |
時間 | 10:00〜12:00 |
定員 | 10名 |
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 (沢田湧水ネイチャーハウス) |
協力 | 沢田湧水地パートナー、ひたちなか市立美乃浜学園 |
雨天時 | 中止 |
里山管理体験
間伐や下草刈りなどの管理作業を体験した後、間伐材を利用したコースターや鍋敷きづくりを行います。
場所 | ひたちなか自然の森 |
---|---|
開催日 |
2月25日(土) |
時間 | 10:30~12:00 |
定員 | 10名 |
参加費 | 無料 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 (西口広場休憩所) |
協力 | 里山パートナー |
雨天時 | 中止 |
<沢田湧水ガイドツアー 特別編>ニホンアカガエルの卵をさがそう
寒い時期に産卵するニホンアカガエルの卵塊を探して生息数を調査しながら、自然観察を行います。
場所 | 沢田湧水地 |
---|---|
開催日 |
2月12日(日)、2月19日(日)、2月26日(日) |
時間 | 10:00~12:00 |
定員 | 10名 |
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 (沢田湧水ネイチャーハウス) |
協力 | 沢田湧水地パートナー、ひたちなか市立美乃浜学園 |
雨天時 | 中止 |
冬の野鳥観察会
ジョウビタキやツグミなどの冬鳥を探す、野鳥観察会を行います。
場所 | ひたちなか自然の森 |
---|---|
開催日 |
12月10日(土) |
時間 | 9:30~12:00 |
定員 | 15名 |
参加費 | 無料 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 (西口・翼のゲート前) |
協力 | 日本野鳥の会茨城県 秋田 宏幸 |
雨天時 | 中止 |
備考 | 双眼鏡の無料貸し出しもございます。 |
<みんなで学んで守ろう自然観察隊>身近な外来植物について学ぼう
みんなの力で豊かな自然環境を保全しよう!
自然観察会を通して、身近に生育する外来植物について学びます。
場所 | 園内各所 |
---|---|
開催日 |
9月17日(土) |
時間 | 10:30〜12:00 |
定員 | 15名 |
参加費 | 無料 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 (西口広場休憩所) |
協力 | 茨城生物の会 |
雨天時 | 中止 |
沢田湧水ガイドツアー
普段は入ることができない自然保護区での特別な観察会です。9・10月はアカトンボやツリフネソウ、11月はベニシジミなどが観察できます。
場所 | 沢田湧水地 |
---|---|
開催日 |
9月3日(土)〜11月6日(日) (期間中の土日祝) |
時間 | ①10:30〜 ②13:30〜 |
定員 | 各回5名 |
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 (沢田湧水ネイチャーハウス) |
協力 | 茨城生物の会、沢田湧水地パートナー |
雨天時 | 中止 |
<みんなで学んで守ろう自然観察隊>森の木の実さがし
みんなの力で豊かな自然環境を保全しよう!
散策して探した木の実を使ったビンゴゲームを通して、命の循環について学びます。
場所 | ひたちなか自然の森 |
---|---|
開催日 |
11月13日(日) |
時間 | 10:30〜12:00 |
定員 | 15名 |
参加費 | 無料 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 (西口広場休憩所) |
協力 | 茨城生物の会、里山パートナー |
雨天時 | 中止 |
<みんなで学んで守ろう自然観察隊>森の妖精オオウメガサソウが育つ森づくり
みんなの力で豊かな自然環境を保全しよう!
実生松の間引きや落ち葉掻きを行い、希少植物オオウメガサソウを絶滅の危機から守ります。
場所 | ひたちなか自然の森 |
---|---|
開催日 |
11月23日(水) |
時間 | 10:30〜12:00 |
定員 | 15名 |
参加費 | 無料 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 (西口広場休憩所) |
協力 | 里山パートナー |
雨天時 | 中止 |
秋の野鳥観察会
「冬鳥の歓迎会」をテーマに、ジョウビタキやアオジなどの冬鳥の観察会を行います。
場所 | ひたちなか自然の森 |
---|---|
開催日 |
11月23日(水) |
時間 | 9:30〜12:00 |
定員 | 15名 |
参加費 | 無料 |
申込 |
事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。 (西口・翼のゲート前) |
協力 | 日本野鳥の会茨城県 秋田 宏幸 |
雨天時 | 中止 |
備考 | 無料レンタル双眼鏡あり。 |
沢田湧水ガイドツアー
普段は入ることができない自然保護区での特別な観察会です。7〜8月はアカハライモリやオゼイトトンボなどを観察することができます。
場所 | 沢田湧水地 |
---|---|
開催日 |
7月2日(土)〜8月28日(日) ※期間中の土日祝 |
時間 | ①10:30~ ②13:30~ |
定員 | 各回5名 |
参加費 | 無料 |
申込 | 当日受付 (沢田湧水ネイチャーハウス) |
協力 | 茨城生物の会、沢田湧水地パートナー |
雨天時 | 中止 |