文化のイベント一覧

愛犬との暮らし方教室

愛犬との上手な心のつなぎ方や、喧嘩がなくなる犬同士の正しい初対面の挨拶方法、公共マナーの守り方など、地域や人と愛犬の素敵な暮らしを実現する教室を開催します。

場所 多目的広場 特設ドッグラン横
開催日 1月26日()
時間 10:30~12:00
定員 50組
参加費 無料
申込 当日受付
協力

NPO法人ワンワンパーティクラブ

雨天時 中止 ※小雨実施

 

お雛様をつくろう

鮮やかな柄の和紙を使って、お部屋に飾れるお雛様をつくります。

場所 里の家
開催日 2月15日()
時間 10:00~11:30
定員 10名
参加費 300円
申込 事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。
協力

みはらしの里パートナー

雨天時 実施

 

ミニぞうりをつくろう

昔の日用品である「ぞうり」を、かわいいミニサイズでつくります。

場所 里の家
開催日 2月9日()
時間 10:00~12:00
定員 10名
参加費 300円
申込 事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。
協力

みはらしの里パートナー

雨天時 実施

 

<かんたん陶芸体験>シリアルボウルづくり

土に触れ、創作の楽しみを味わえる陶芸体験教室です。シリアルやサラダを盛り付けるのに最適な、朝食が楽しくなるシリアルボウルを作ります。

場所 グリーン工房
開催日 2月2日()
時間 ①10:30~ ②13:30~
定員 各回14名
参加費 2,000円
申込 事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。
協力

デリバリー陶芸 いちご窯

雨天時 実施
備考 陶芸体験の作品は、当日お持ち帰りできません。後日、ひたち公園管理センターでのお渡し、または着払いでの発送となります。

 

<古民家年中行事>節分体験

無病息災を願い、豆まきをして鬼退治をする節分体験を行います。

場所 古民家(主屋)
開催日 2月2日()
時間 10:30~11:30
参加費 無料
申込 当日受付
協力

みはらしの里パートナー

雨天時 実施

 

どんど焼き

お正月飾りや書初め、古いお守りなどを焼いて無病息災・五穀豊穣を祈る「どんど焼き」を行います。

場所 みはらしの里畑
開催日 1月12日()
時間 11:30~
参加費 無料
申込 当日受付 (9:30~11:30)
協力

みはらしの里パートナー

雨天時 中止 (雨天または強風時)
備考 ※針金やプラスチックなど、燃えない部分は外してご持参ください。
※食べ物の持ち込みはご遠慮ください。

 

七草がゆ

無病息災を願って作る七草粥の七草について学び、試食できます。

場所 古民家(主屋)
開催日 1月7日(火)
時間 11:00~
定員 60名
参加費 無料
申込 当日受付
協力

みはらしの里パートナー

雨天時 実施

 

<かんたん陶芸体験>一輪挿しの花瓶づくり

土に触れ、創作の楽しみを味わえる陶芸体験教室です。春のお花が開花する時期に向けて、切り花をお部屋に飾れる、一輪挿しの花瓶を作ります。

場所 グリーン工房
開催日 1月5日()
時間 ①10:30~ ②13:30~
定員 各回14名
参加費 2,000円
申込 事前申込が必要です。
ひたち公園管理センター(029-265-9001)までお申し込みください。
協力

デリバリー陶芸 いちご窯

雨天時 実施
備考 陶芸体験の作品は、当日お持ち帰りできません。後日、ひたち公園管理センターでのお渡し、または着払いでの発送となります。

 

筑波山がまの油売り口上

茨城県の伝統芸能であり、「サァーサァーお立ち会い」ではじまる、大道芸「がまの油売り口上」を披露します。

場所 古民家(奥の屋)
開催日 1月5日()
時間 ①10:30~ ②11:30~
参加費 観覧無料
申込 自由観覧型
協力

筑波山がまの油売り口上研究会

雨天時 中止

 

筑波山がまの油売り口上

茨城県の伝統芸能であり、「サァーサァーお立ち会い」ではじまる、大道芸「がまの油売り口上」を披露します。

場所 古民家(奥の屋)
開催日 1月4日()
時間 ①10:30~ ②11:30~
参加費 観覧無料
申込 自由観覧型
協力

筑波山がまの油売り口上研究会

雨天時 中止