ナノハナ
2025/4/19
みはらしの里でナノハナが咲いております。
↑ナノハナ『クリームホワイト』
(4月19日撮影)
◆
菜の花とはアブラナ科の一年草で、ヨーロッパ原産とされています。
ナノハナ(菜の花)は「野菜の花」という意味からつけられ、ほろ苦さと独特の甘みがあり、食用としてサラダや和え物などに広く用いられます。
アブラナ科の植物は4枚の花びらが十字架の様に見えることから、かつては十字架科とも呼ばれていました。
◆
◆ナノハナを見学のお客様は『西口・翼のゲート』が便利です◆