梅の香りが爽やかに漂う春暖の候、皆さまいかがお過ごしでしょうか

『スイセンガーデン周辺』で、寒咲きナノハナが咲き始めました

続きはこちら

3月を迎え少しずつ暖かくなってきましたね

今回は「スイセンの丘」に咲く、早咲きスイセンをご紹介いたします

続きはこちら

初めてでも安心!自分でつくる“暮らしの陶器”
「海浜陶芸教室」参加者募集中

海浜陶芸教室は、笠間焼の陶芸家による本格的な指導を受けることができる、全12回の講座です。
参加者の個性を尊重し、自分のペースで、お好きなものを自由に制作します。

お茶碗や湯飲みをはじめ、食卓をほっこりさせる愛らしい絵皿や、家族で使えるお揃いの食器など、暮らしの中の「あったらいいな」を叶える自分好みの陶器づくりを楽しむことができます。

陶芸が初めての方でも、講師とアシスタントが丁寧に教えてくれるので、安心して参加できます。

 

第24期 海浜陶芸教室~木曜日12回コース~

日程

令和7年5月15日(木)~令和7年7月31日(木)

※期間中の毎週木曜日(全12回)

講師

小林 浩 大貫 博之
※1回の教室につき、1名の講師となります。

 

第24期 海浜陶芸教室~金曜日12回コース~

日程

令和7年5月16日(金)~令和7年8月1日(金)

※期間中の毎週金曜日(全12回)

講師

小林 政美 福野 道隆
※1回の教室につき、1名の講師となります。

第24期 海浜陶芸教室~土曜日12回コース~

日程

令和7年5月17日(土)~令和7年8月2日(土)

※期間中の毎週土曜日(全12回)

講師

寺本 守 羽石 修二
※1回の教室につき、1名の講師となります。

 

場所 陶芸棟
時間 10:00~13:00(13:00~15:00は自由作陶)
定員

各コース 14名

参加費

30,000円(全12回分)
※粘土代・焼成費・入園料・駐車料金が別途必要となります。

料金一覧

申込

FAXによる事前申し込みが必要です。

詳しくはチラシをご覧ください。

「海浜陶芸教室」募集チラシ

スターターセットについて

募集締切

令和7年4月20日(日)

協力 笠間焼協同組合

以下の期間レンタルサイクル一日券(大人・小人)の販売は停止し、通常の3時間券のみの販売になりますので、ご了承ください。

レンタルサイクル一日券販売停止期間

2025年3月15日(土)~6月1日(日)

 

残寒の中にも、かすかな春の息吹が感じられるようになりましたね🌸

今回は、『記念の森散策路』に咲く、小さな植物をご紹介します

まずはこちら

皆さんご存知でしょうか

続きはこちら

2月も半ばに差しかかり、少しずつ陽が伸びてきましたね

皆さんは、当公園でBMXスクールを開催しているのはご存知でしょうか?

今回はBMXスクールについてご紹介します

続きはこちら

 

寒い日がつづきますが、皆様いかがお過ごしでしょうか

『古民家』隠居屋にて、3月3日(月)までひな壇をご覧いただけます

続きはこちら