スタッフブログ

月: 2020年4月

    チューリップ 見頃の様子をご紹介

    2020/4/26

    今日は、羽織ものがいらないくらいに、あたたかな一日でしたね

    現在たまごの森フラワーガーデンでは、チューリップが見頃を迎えております

    今年は昨年よりも1万本ボリュームアップし、約230品種約26万本のチューリップが森の中一面に広がっています。

     

    チューリップといえば、ふっくらとした丸い花びらのイメージがありますが、実は様々な色・形の品種があるんですよ

    今日はたまごの森に咲いている、ちょっと個性的なチューリップをご紹介します

     

    こちらのチューリップは「ハッピージェネレーション」

    白地の花に赤い縞模様が入り、華やかな印象ですね

     

    続いては「アラジン」

    とがったような花びらが特徴の“ユリ咲き”のチューリップです。

    鮮烈な赤い花びらがエキゾチックですね

     

    こちらは「アントワネット」

    黄色い花びらの外側に少しだけピンク色が混ざる、枝咲きのチューリップです。

     

    続いては、しなやかな印象の「楊貴妃」

    “ユリ咲き”の品種で、淡い桜色の美しい花びらに品格を感じます。

     

    白く透けるような花びらが美しい「スプリンググリーン」

    花びらに緑の縦縞が入る“ビリデ咲き”の品種です。

     

    赤字に白いフリルが可愛らしい「カナスタ」

    花びらのふちがギザギザした“フリンジ咲き”の品種です。

     

    ひらひらと折り重なる花びらが美しい「チャーミングビューティー」

    オレンジ色の可愛らしさと、ピンク色の美しさを兼ね備えた“八重咲き”の品種です。

     

    白い花びらに繊細な赤い縁取りが印象的な「赤い糸」

    チューリップの生産が盛んな富山生まれで、小ぶりなお花が愛らしい品種です。

     

    黒に近い、濃い紫色の花びらの「ブラックチャーム」

    艶やかでクールな、大人のチューリップです。

     

     

    続いては、ちょっぴり変わった「ブルックリン」

    まるで若葉のような緑色の部分は、なんと、花びらなんです

    ユニークな姿の“八重咲き”品種のチューリップです。

     

    木漏れ日が降り注ぐたまごの森フラワーガーデンには、一年草による植栽エリアもあります。

    たまご型オブジェの周りをご覧ください

    このお花、一体何のお花でしょうか??

     

    正解は白いネモフィラ!

    「インシグニスホワイト」という品種です。

    白いネモフィラも、可憐で可愛らしいですね

     

    ところで今年、青いネモフィラがみはらしの丘以外にも植栽されていたことをご存知でしょうか?

    プレジャーガーデンでは、“フラワーキッズガーデン”にて「ネモフィラチャレンジ」を行っておりました。

    約20万本のネモフィラたちが、今日のあたたかな日差しの中、きれいに咲いておりました

     

    スタッフブログでは、引き続き休園中の園内の景色をお届けしてまいります。

    写真を通して、少しでも春を感じていただけましたら幸いです

     

     

     

    休園中の花たちの様子をお届けします

    2020/4/19

    今日は風が強かったですが、お日さまがぽかぽかとしていましたね

    休園中の園内では、ネモフィラが見頃を迎え、新たに他のお花も咲き始めました

     

    まずは、ネモフィラが咲く「みはらしの丘」

    やはり圧巻の景色ですね

    どこまでも続いていきそうです。

     

    「みはらしの里」のナノハナは見頃後半となりました

     

    「たまごの森フラワーガーデン」のチューリップは5分咲きに

    元気いっぱい咲いております!

     

    また、「記念の森散策路」では、クリスマスローズやヤマツツジが

     

    「泉の広場フラワーガーデン」では、ツマジロヒナギクがぽつぽつと咲き始めました

     

    に咲くは花は、ふわふわと優しい色合いがすてきですね

    引き続きブログにて、園内の景色をお届けいたしますので、またぜひご覧ください

     

     

    休園中の公園

    2020/4/12

    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休園となってから1週間がたちました。

    カフェやサイクルセンターのスタッフも、今できることを少しずつ。

    いつでもお客様をお迎えできるように、準備を進めております。

     

     

    休憩用にご利用いただいているテーブルとベンチ。

    高圧洗浄機で汚れを落として。

     

    落としきれなかった汚れも、雑巾で丁寧にふき取ります。

    がたつきがないかなど、確かめながら。

     

    乾いたら、表面をヤスリがけ。

     

    最後に、ペンキを塗っていきます。

     

    みなさまに、気持ちよく使っていただけるように。

     

    みはらしの丘のネモフィラは見頃となりました。

    残念ながら公園にてご覧いただくことはできませんが、HPやSNSで画像や動画をお届けしますので、春の花々をお楽しみください。

    お花は来年も咲かせますので、公園が開園しましたらぜひご来園ください。

     

     

    笑顔でお会いできる日を楽しみにしております。

     

     

    本日より臨時休園しております

    2020/4/4

    当公園は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本日より臨時休園しております。

    楽しみにしてくださっていた皆様には、大変申し訳ございませんが、

    少しでも公園の景色をお届けできればと、園内の春のお花たちの様子をお伝えいたします

    まずは「たまごの森フラワーガーデン」のチューリップ

    早咲きの品種から、少しずつ花が咲いてきました。

    太陽の日を浴びて、お花たちもぐんぐん成長!これからさらに、お花数が増えてまいります

    次に「みはらしの丘」のネモフィラ。

    今年は暖冬の影響で早い開花となり、現在は5分咲きとなっております

    丘一面が染まるまで、もう少しというところでしょうか。

    小さな青い花が風にゆらゆらと。可愛らしい姿が見られました

    「みはらしの里」のナノハナも3分咲きとなり、青色と黄色のコントラストが綺麗でした

    今後も、休園中の様子をブログでお知らせしていきますので、ぜひご覧ください

    皆さんにすてきな景色が届きますように