ネモフィラベストショットガイド

日の当たる方向や角度で、表情を変えるネモフィラ。みはらしの丘の時間帯別の混雑具合と風景のニュアンスをご紹介します。
気になる時間帯を押してみましょう。



花たちだけの聖域 神秘的な早朝
早朝 7:00〜9:00ごろ


風が穏やかで、人が少ない特別な時間帯。早朝の丘は、花たちだけの聖域。目覚めたばかりの神秘的な花の表情に注目です。
※4/29(土・祝)・30(日)・5/3(水・祝)~5/5(金・祝)は開園時間が7:00となります。(通常は9:30)



花も空もより青く 王道の午前中
午前中 10:00〜12:00ごろ


次々と花が開き、花も空も、競い合うようにより青く。空と繋がる王道の構図で撮影できますが、ついつい似た写真にもなりがち。



光を浴びて宝石のようにきらめく昼下がり
午後 13:00〜15:00ごろ


青と白のコントラストが強まり、まるで青い宝石がきらめくよう。込み合うため、丘のふもとからの観賞もおすすめです。



光と影が織りなすドラマチックな夕方
夕方 16:00ごろ〜閉園


太陽を背にした花たちの、ドラマチックな表情が楽しめる“マジックアワー”。閉園時間にはくれぐれもお気を付けください。