おすすめ観光スポット あしかがフラワーパーク




せっかくの春のお出かけは、1か所だけじゃもったいない!ちょっと足をのばして栃木県へLet’s Go!
今回は、栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」を紹介するよ♪国営ひたち海浜公園とは、北関東自動車道で繋がる便利な立地で、藤の花がとっても有名な施設だよ。
今年の春は、ネモフィラと藤の花。2つの観光スポットを巡って、花の絶景を楽しもう。

あしかがフラワーパークは、1年を通して四季折々の花が楽しめるテーマパーク。なかでも、春の目玉は350本以上の藤。樹齢160年を超える、600畳敷の大藤棚や世界でも珍しい八重の大藤棚、80m続く白藤のトンネルなど、息をのむほどに美しい花風景は、この春必見です。
世界一美しいと言われる藤の花が楽しめる「ふじのはな物語」は、4月中旬から5月中旬に開催されます。日中の魅力もさることながら、夜間にライトアップされた夜の大藤は、日本夜景遺産に認定される美しさを誇ります。


春の園内は、藤のさわやかで甘い香りに包まれているんだって!


大藤4本と白藤のトンネルは、栃木県天然記念物に指定されているよ!




水鏡効果で池に映る夜の藤は、この世の物とは思えないほど幻想的!

あしかがフラワーパーク
住所 栃木県足利市迫間町607
TEL 0284-91-4939
時間 10:00〜17:00
料金 400円〜2,100円
※時間・料金は時期により変動あり
北関東フラワーパークライン
北関東フラワーパークラインは、茨城県・栃木県・群馬県の3県を横断する、北関東自動車道沿いにある花の名所を結んだ周遊ルートです。今回ご紹介した「あしかがフラワーパーク」以外にも、たくさんの花名所にお立ち寄りいただき、北関東フラワーパークラインで、感動の花体験をお楽しみください。

茨城県には、自然と調和し豊かな大地を活かして造成された庭園が数多くあり、果樹園でとれる旬の果実も大きな魅力。「旅ドキ!TRAVEPPE」春号では、いばらきガーデン&オーチャードツーリズムの施設から、いばらきフラワーパークや深作農園などをご紹介。遠出もいいけど、近場で周遊したいときは是非、各施設にお立ち寄りください。
「旅ドキ!TRAVEPPE」春号はこちら